豆鯵の簡単なさばき方とおすすめの港とトリックサビキについて

aji
先日釣ってきておいしく戴いた豆鯵です!

秋はサンマ!って言う人が多いけれど
鯵(アジ)だって美味しいですよー

いっぱい釣ってきたは良いんだけど
100匹も釣っちゃうとさばくのが大変すぎです・・・

って、もしかして1匹ずつ包丁でハラワタ取ってるんですか?
もっと簡単な方法がありますよ!

スポンサードリンク
 

豆鯵の簡単なさばき方

100匹と言わなくても30匹ともなれば
さすがにアジのハラワタを取るのも疲れます・・・

だって10匹とかじゃ、から揚げにしたらすぐ無くなっちゃいますよね?
だから釣れる時はとにかく釣る!
そのくらいアジのから揚げって美味しくないですか?
私は大好きです!

50匹くらい釣れたら半分は南蛮漬け!
なめろうもいいけど豆鯵はから揚げや南蛮漬けが最高です!

本題の豆鯵の簡単なさばき方です。

豆鯵の簡単なさばき方
1、エラから指を入れて赤いエラをつまみます。

2、そのまま尻尾の方向に引っ張る

それだけです!

あとは鯵にはゼイゴと呼ばれる側線に沿って硬いウロコがあるので
それは包丁で取っちゃいましょう!
尻ヒレの横から有る硬いところです。
硬い部分だけとればOKです!

でも本当に小さな豆鯵は私はゼイゴは省略して
から揚げにしちゃうことが多いです。
豆鯵なら別に気になりませんよー。(私だけかな?)

気になる方は、もしくはちょっと大きい鯵は
尻ヒレも取ったほうが美味しく食べれます。

そんな簡単な手順を紹介してくれた動画が有りましたので紹介しますね。
やってみると驚くほど簡単ですよー

スポンサードリンク

鯵を釣るなら船形港がおすすめです

千葉で堤防釣りと言えば自衛隊堤防が有名ですよね!?

今からの時期なら鯖など入れ食いになることが良くあります。

でも鯵では何故か空ぶることが多い私・・・
なので私のおすすめは近くの船形港です!

堤防に囲まれているので海が荒れているときも
釣りを楽しむことが出来ることが多いです。

上の地図で言うとマーキングの場所でなくて
ふれあい市場から伸びる
真ん中に飛び出た先端の細い堤防です。

かなり先端のほうまで車で近づけます。

ちなみにこの漁港の食堂は美味しいですよー
ふれあい市場って建物に入っている食堂です。

よくグルメ番組にも登場する食堂です。
釣りに行ったら是非食べに行ってみてくださいね!

鯵を釣るならトリックサビキがおすすめです

豆鯵を釣るときって皆さん
仕掛けはどうしてますか?

普通にサビキですか?

小さい頃はサビキって釣れたような気がするんですが
サビキ釣れます?

この前もここ船形港で私は100匹くらい釣れたんですが
隣のファミリーは普通のサビキで5匹くらいでした。

もちろんコマセも撒いてですよ。

だから最近はいつもトリックサビキです。

そしてコマセを入れるカゴで釣具と言えばお勧めがあるんです!
100均のカゴです。

ダイソーって釣具置いてあるところあるんですよね。
その釣具コーナーに2個で¥108のカゴが有ります。

ただのバケツ上のプラスチックのカゴです。
ただのカゴだけどこれがいいんです!

入れやすいし、適量出て行くし!
繊維状の青いカゴとか、
プラスチックだけど水の抵抗で開くカゴとか
いろいろ使ったけどこれが一番釣果伸びますね!

良かったら探して買ってみてください!

まとめ

鯵のさばき方、これを知っていると釣った後の
面倒な作業が減るので、爆釣もうれしいです!

そして余談ですがダイソーの釣具と言えば
ダイソージグすっごく優れものです!

そろそろシーバスの季節です!
1個¥108のルアーでシーバス普通にいっぱい連れますよー

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました