フードハガーズの使い心地と甘い美味しい野菜の選び方の備忘録

7e062637d72f7d20421865441acfd891_s
便利だなぁと思って使っていたフードハガーズ!

今日のノンストップで使われていたのでビックリ!!!

それもそのはず、野菜が高騰している今、
買った野菜を小分けに使う方も多いですよね!?

気になるフードハガーズのインプレッションと
野菜についての備忘録です。

スポンサードリンク

フードハガーズの使い心地

サランラップでも良くない!?
って言われればそれまでなんですが・・・

先日も記事にしましたが野菜が高騰している今
台所も料理も明るくやりたいですよね?

やさいの保存に便利でかわいいなと思って使っているフードハガーズが
今日ノンストップで紹介されていました。

気になった方も多いと思うのでインプレッションについてです!

これは素材がシリコンで出来ているので
野菜の切り口に密着してサランラップの代わりに使える
というアイテムです。

発がん性物質(BPA)と言われているものが出ない
BPAフリーの商品なので安心して使えるというのが特徴です。

4個大きさ違いのセットでの販売です。

先に気になる点からです。

・正直高い(¥2,980/4個)
・きゅうり用の小さいの、もしくは大きさにバリエーションが欲しい

使ってみて思ったこと(良かった点)

・伸びるので、ちょっと入らないかな?と思うものも入る
・大根、タマネギ、人参、トマト、レモンなどと相性が良い

スポンサードリンク

タマネギをラップで包んでいた頃は
気が付いたら隙間から空気が入ってしまい鮮度が落ちていた・・・
なんて事がありましたが、これなら大丈夫でした。

あと、レモンはいいですね!
ちょっとしか使わないレモンですが、やっぱりボルトのものではなくて
鮮度のいい天然素材を使いたいですよね?

これのおかげで躊躇無くレモンを買うことが出来るようになりましたね!

最後に裏ワザです!
実は100均に余った料理が入ったお皿などに
ラップ替わりとして蓋をする似た商品があります。

そのように使えないかな?と思い
ビンのふたにしてみたら、中にはピタットするものがありました。

こどもが良く食べるお菓子などをそれに入れれば簡単に開けられるし、
カラフルで可愛いのでテーブルの上に出しっぱなしでもOKです。

甘い美味しい野菜の選び方の備忘録

番組を見ていたら美味しい野菜の選び方も紹介していました。
備忘録を兼ねて記事にしておきます。

野菜が高騰しているから買うなら失敗しないで
どうせなら美味しい野菜を食べたいですよね!?

今までは野菜をうまく使いきることを考えていましたが、
これも一つの節約方法かな?と思いました。

甘いジャガイモの選び方(男爵などの種類)
・芽の生える場所が多く、ボコボコしていたほうが甘い

⇒芽を出す場所が多いということはジャガイモ自体にパワーがある
(芽が出てしまったらソラニンという毒性の物質が発生するのでその前に食べること)

苦味の少ないピーマンの選び方
・ヘタの部分の形を見て、6角形、7角形、8角形と円に近いものほど甘い

(番組スタッフがスーパーに言ったら1割弱しか6角形以上のものは無かったそうです)

美味しいにんじんの選び方
・切り落とされた茎が細いほうが美味しいにんじん

まとめ

にんじんやピーマンは好き嫌いで残してしまう、
お子さんも多いのではないでしょうか?

せっかく買った野菜を残していると、頭の中ではもったいない!!!
って思っちゃいますね!?

おいしく甘い野菜ならお子さんも食べてくれるのではないでしょうか?

野菜が高騰しているので頭を使って楽しく節約したいですね!?

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました