入学式にコサージュは必要なの?恰好別おしゃれなコサージュの選び方は?

幼稚園を卒業すれば次は楽しい小学校生活が始まります。
その最初のセレモニーである入学式は親子にとってとても大切な記念の日となりますよね。
小さな身体に大きなランドセル、ちょっとサイズが大きめの制服姿に我が子の成長に感動です。

入学式に着るママのスーツは、おそらくは
幼稚園の入園・卒園式の時に着たスーツを着る予定のママが多いでしょう。
スーツは忘れずにクリーニングに出して準備を整えましょうね。

セレモニースーツといったらコサージュですね。

コサージュは普段なかなか着ける事がない為、
選び方やつけ方を知らない女性が増えています。

ですが、コサージュにはとても素敵な想いが込められているんですよ。

スポンサードリンク
 

入学式にコサージュは必要なの?

最近はコサージュを付けず
パールのネックレスでシンプルにするママも増えています。

セレモニー用のコサージュはなかなか出番が無いので
買う事を躊躇うママも多いでしょう。

コサージュにはその日逢う全ての人に対して
敬う気持ちを表現する意味があります。

結婚式や披露宴に出席する時は新郎新婦を、
卒業式や入学式は主役の子供を祝福する気持ちをコサージュで表現します。

ではコサージュは必ず付けた方が良いのか?
と疑問に思いますよね。

例えばブラウスの襟が大きめのフリルが付いている場合
コサージュは隠れてしまったり首元がフリルとコサージュで賑やかになってしまう為、
短めのパールのネックレスのみでコサージュは付けない方がバランスが取れます。

シンプルなノーカラージャケットの場合は是非コサージュを付けてください。
付ける位置は左胸の鎖骨付近で、茎が付いているコサージュの場合は茎が下に向くようにつけます。
時々胸の位置にコサージュをつけている人を見ますが、名札ではないので注意をしましょう。

入学式のコサージュの色
そして一番悩むのが色です。

人気色はここ数年変わらない「淡いピンク色」がダントツ人気です。

他にも淡い色のオレンジ、黄色、白、シャンパンゴールド、ピンクゴールドが人気です。
淡いピンクはどの色のスーツにも合わせられる色なので迷ったら淡いピンクを選ぶと良いですよ。

ただ、黒やダークグレーはお葬式のイメージがある為
お祝いのセレモニーには相応しくなく、
子供を祝福する気持ちを表現できないので選ばないようにしてください。

入学式のコサージュの素材
次に素材も大切です。

入学式の季節は春ですので、ベルベット系は重い雰囲気がある為避けてください。
また、コットンや端切れなど綿麻はカジュアル扱いになる為これもセレモニー向けではありません。

そして薔薇やダリア、カメリア(椿)、胡蝶蘭とコサージュには様々な花があります。

どの花を選んでも大丈夫ですが、大きさには少し気を付けましょう。

スーツの色が単色でシンプルな場合は
大きめのサイズで花びらが沢山付いているタイプが華やかになります。

ツイードは複数の色が入っている為、
コサージュは単色でシンプルなタイプにして
パールのネックレスを組み合わせるとバランスが取れます。

セットスーツに付いているコサージュは
殆どが小ぶりの花で5cm程度が多いのですが、
これはだいたいが卒業・卒園式向けと思ってください。

スポンサードリンク

入学式のコサージュおしゃれでおすすめは?

コサージュ選びに迷ったら、カメリア(椿)タイプが無難です。

セットスーツに付いているコサージュもカメリアが多いんです。
カメリアは上下がないので向きを考える必要がなく、
更にはお手頃価格の物が多いです。

最近ではビジューが付いていたりラインストーン付きなど
バリエーションが豊富になりました。

コサージュ単体だけで選ぶとスーツとのバランスが取れなくなるので、
スーツの色を基本にコサージュを淡い色から選ぶようにします。

セレモニースーツ専門のお店でコサージュを買うと相場は5000円~20,000円で、
高額なだけあってとても品があり形もキレイなコサージュが多いです。

逆にお手頃価格で2,000円未満のコサージュは
お値段と同等の雰囲気の物が多く感じます。

婦人服売り場担当9年の私の経験上、
コサージュは2000円以上4000円未満が相当のように思います。

最近では組曲や23区、anyFanでも卒入学シーズンで
スーツとコサージュがスーツと一緒にコーナー化されていますし、
アクセサリー専門店でも2月~4月はコサージュが多く並びます。

セレモニースーツの大手「東京ソワール」「イギン」にも
華やかな(ちょっと高額)コサージュが多く並んでいます。

お店は販売員に話しかけられるのが苦手だったり、
買わずにお店を出れないのでは?と思っているママには通販がおススメですよ。

23区などのオンワードや東京ソワール、イギンもオンラインショップがあるので
販売員を気にせず選べるしスーツと合うか冷静に比較する事ができます。

入学式のコサージュは手作りできるの?

お店やネットを見たけれど気に入るコサージュがない場合、
手作りしてみませんか?

グルーガンと造花、土台になる金具と、ちょっとのセンスがあれば手作りできますよ。

100均でも良いので、淡い色の造花とパールビーズ、ワイヤー、グルーガンを用意します。

造花は茎などの余分な部分をニッパーで切り取り、グルーガンをたっぷり付けて土台に貼り付けます。
パールビーズやオーガンジーを組み合わせたり、布で花を作っても素敵です。

布で花を作る場合色々な作り方がありますが、
一番簡単なのは長方形に布を切って二つ折りにし
細長い長方形にしたら端からクルクルと巻いた物を複数用意します。

この時、同系色で濃淡を付けてもOK。

配置を決めてからグルーガンで付けて行けば、ミニ薔薇のコサージュが完成します。

花びらの部分にラインストーンを数個付けたり、サテンのリボンを組み合わせても上品に仕上がります。
その場合くれぐれも布はオーガンジー、サテン系にしてくださいね。

ハンドメイドの通販サイトでも作家さんがセレモニー用のコサージュを販売しているので、
こちらも参考にしてみてくださいね。

YouTubeでも作り方を見る事が出来るので、私の好きな作家さんの動画もどうそ。

プリザーブドフラワーで生花をコサージュにしているお店も増えましたね!

倉敷市にある「倉敷 苑工房」は私のお気に入りのお店で、
自然の木の実もアクセサリーにして販売しているんですよ。
ここのお店で大きな椿のブローチを母にプレゼントしましたが、コサージュ並みの華やかさです!

倉敷 苑工房

私はお店で八角のネックレスに一目惚れ!!
購入して7年経ちますがヘビロテなのに未だ健在!
丈夫さは保証します!!

さいごに

婦人服売り場担当になってから
コサージュを自分で買い付けて売り場に並べるようになり、
気付けば自宅にはコサージュが5つも!

私のお気に入りはピンクの濃淡の大きいダリアのコサージュです。

13cmぐらいの大きいダリアなので、黒やグレー系のスーツにも映えます。
結婚式でもストールの留め具として使ったり、
セレモニーバッグに付けたリして大活躍です!

セレモニー用はなかなか出番がありませんが、
普段使いできるコサージュがあればセレモニーの時に抵抗なくつける事ができますよね。

数年前にはコサージュの普段使いが流行り、
無地のニットにカジュアル系のコサージュを付ける女性が増えましたね。

この先の事を考えてもお祝い用のコサージュを1つ用意しておくと安心です。

もしかしたらセレモニースーツを着てディナーショーに行くかもしれません!!
パーティーにお呼ばれする事も?!

私の友人は突然取引先主催のパーティーに出席する事になり、
私のコサージュが役に立った事があります。

どうか面倒かもしれませんが、
コサージュ選びもちょっとだけ時間をかけてみてくださいね。

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました