とうかさんは浴衣のレンタルはあるの?着崩れを直したいときは?

とうかさんと言えば浴衣が定着してきていますが、
浴衣を持っている事は持っているけれど一人で着れない、
買っても着る機会がないから持っていないという人も多いですよね。

男性に至っては女性以上に着る機会が少ないと感じているでしょう。

頑張って浴衣でとうかさんに来たのに、
時間が経つと浴衣が着崩れしてきたらどうしたら(汗)
という心配も拭えません。

ですが、そこはご心配なく!!

とうかさんと言えば浴衣です!
「ゆかたできん祭」イベントも同時に行われるぐらいですから、
その辺のサポートはバッチリですので、安心して楽しみましょう!!

スポンサードリンク
 

とうかさんは浴衣で楽しみたい、 レンタルはあるの?

夏のお祭りの時しか出番が無いと思われがちな浴衣。
買ってもお手入れや保管が面倒だったりしますよね。

また、気になった柄の浴衣を洋服の様に色々買うには
ちょっと経済的に難しい事もあります。

そんな時は、買うよりもレンタルする方がお得なんですよ。

とうかさんの期間中は当然ですが、5月ぐらいから
広島市中心部や西区のアルパークなどの大型ショッピングセンターでは
期間限定の着物レンタルショップがオープンします。

今年はどんなお店がオープンするのかは未定ですが、
最近のレンタル浴衣は「和モダン」「大正テイスト」が人気のようです。

常にレンタルOKの常設店舗をご紹介しますね。

人と浴衣の柄が被りたくない!というオシャレさんに
オススメなのが広島市本川町にある「放課後キモノ倶楽部」です。

主に20代がターゲットかな?と思われるんですが、
確実に誰とも被らない浴衣ばかりです。

男性用の浴衣もあり、アベック割があるそうですよ。

浴衣のレンタルとヘアセットで料金は3000円、
とうかさん当日でも浴衣があればレンタルOKですが
予約をしておくと順番待ちもなくスムーズに着付けをしてもらえます。

広島駅から徒歩10分程の京橋町にある「レンタルキモノマイン」では、
ブランド浴衣やメンズ浴衣もあり着付けとヘアセットで3000円。
浴衣の持ち込みの場合、着付けは1800円です。

少し離れた所ではJR宮島口にある「みやじま小町」

こちらでも浴衣のレンタルを男女共に用意しているので、
ヘアセット込で可愛く大変身させてくれます。

浴衣のレンタル料金はまだ発表がありませんので、
恐らく5月ぐらいまでには公開されると思いますよ。

とうかさん祭りで浴衣を直したいときはどうすればいいの?

洋服と違って人とぶつかったり、歩いているだけで着崩れしてしまうのが浴衣です。
せっかく可愛くオシャレをしても、着崩れたら気分も台無しですよね。

ですが、とうかさんでは浴衣の着崩れを有料ですが直してくれるんですよ。
袋町公園と広島国際ホテルでは500円で着崩れを直してくれますよ。

また本通りなどにある呉服屋さんでもお願いすれば直してくれるので、
遠慮なく声をかけてみてくださいね。

浴衣と言えども、着崩れしないようにときつめに帯を締めたり、
腰ひもをや伊達帯を締めると段々苦しくなってきます。

苦しいのがイヤでちょっと緩めに帯を締めると、
浴衣が左右に広がってきてしまいだらしなくなってしまいます。

直してくれる所までが遠い場合でも応急処置を知っていれば、
すぐに直す事ができるので動画を参考にしてみてください。

スポンサードリンク

ここでちょっぴり番外編。
着付けの予約が取れなかったり、
急きょ浴衣でとうかさんに行く事になった人の為の一人で着付けをするコツをご紹介。

作り帯がセットになった浴衣を着る時は、
帯を巻いた最後は必ず三角に織り込んでから紐を結ぶようにしましょう。

そのまま紐を結ぶと、後姿がとっても残念になってしまいますよ。
動画はリボン帯がマジックテープで固定するタイプですが、
巻いた帯に差し込むタイプもありますよ。

また男性に浴衣を着つけてあげる時はこちらの動画を参考にしてくださいね。

男女共に正しい着付けの仕方で浴衣を着ると、とても綺麗で風情も感じられます。
時折、着崩れなのかわざとなのか分からない
不思議な着方をしている人をみますが、
すみません「だらしなく」見えていますよ。

男性は腰骨の辺りで帯を巻く、女性は胸のすぐ下で帯を巻く事が大事です。

着崩れし難く、更に自分で帯を巻いてみたい女子必見!

とうかさんまでまだ日にちがあるので、
練習すれば10分かからず自分で浴衣を着る事ができますよ!
お金を払って着崩れを直してもらわなくてもすむかもしれません。

とうかさんは浴衣割引でお得に楽しむ!

とうかさんの期間中は浴衣で買い物したり飲食をすると
色んなサービスや割引を受ける事ができます。

昨年の例を上げれば、福屋八丁堀店にある「ロクシタン」に
浴衣で来店するだけで先着50名に人気のサンプルが毎日プレゼントされていました!

他にもベアミネラルでは、その日着ている浴衣に合った
リップを塗ってくれるという嬉しいサービス。

浴衣に合わせてヘアアクセサリーは変えても、
口紅はなかなか変えないのでステキなサービスですよね。

同じ福屋八丁堀店内にある「茶房 紗綾さや」では、かき氷が半額に!!
お昼過ぎにこちらで美味しいかき氷で水分と糖分補給をしつつ、
下駄で疲れた足をちょっと休息♪

広島本通り商店街にあるメガネの「JINS」は
来店するだけでノベルティが貰えちゃうんです!

えびす通りにある「フタバ図書」では浴衣を着て本を買うと
フォレカポイント2倍付くサービス。

今年の割引サービスはまだ発表されていませんが、
昨年のリストを見ていると結構嬉しいサービスがあるので今年も期待できますね!

さいごに

浴衣は日本らしい伝統ある着物ですよね。
なので、とうかさんで是非浴衣を着る事に慣れて欲しいなと思います。

私自身、衣料品売り場で働くまでは着物も浴衣も苦手で
母親から着て欲しいと言われても断り続けていました。

ですが、働き始めると着付けを一番に覚えなくてはいけないのですが、
着付けを覚えると不思議なもので浴衣が好きになりました。
今では浴衣は3着に増えました(笑)

作り帯は車を降りた時に、さっと挿せば
車内でシートにもたれられるので楽ちんですよ。

帰りも作り帯だけ外せば結構楽な姿勢が取れるので、
車で移動するときはだいたい作り帯を選んでいます。

歩いてお祭りに行く時は自分で巻き巻きしてますよ。
帯を巻くのが難しい人は、大人用の兵児帯があるので
オーガンジータイプと2つ合わせて巻くと可愛いですよ。

浴衣に柄違いの半襟を付けている女性を見ると、
オシャレ上級者だなーと感じます。
是非、今年は浴衣を着てとうかさんを楽しんでみてくださいね。

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました