アウトドアレジャーでと言えばやはりバーベキューは欠かせませんよね。
色んなメニューが楽しめるようになり、
旬の食材をバーベキューで味わうのも良いですよね。
美味しい上等なお肉や新鮮な野菜も良いけれど、牡蠣を焼いて見ませんか?
なかなか思いつかなかったり、面倒かも?と思って
選ばれにくい牡蠣ですが、結構簡単に食べられるんですよ。
バーベキューの牡蠣の焼き方はどうやるの?
網で豪快に殻付き牡蠣を焼くのも良いのですが、
女性や小さい子どもも一緒のBBQだと殻が弾け飛ぶので少々危険です。
そして牡蠣はホタテやアサリと違って焼けたら貝が開く事はないので、
焼けたかどうかが分かりにくいですよね。
殻付きだとどっちを先に焼くのか??これも問題点です。
ここで、とっても簡単な焼き方をご紹介しましょう!
しっかりタワシで殻をタワシで洗って水分をしっかり切る為、
ザルなどに並べてしばらく置いておきます。
既に殻を洗ってある牡蠣ならこの工程は飛ばしてくださいね。
次にアルミホイルが殻で穴が開かないように注意しながら包みます。
丸くふくらんだ方を下側にして焼き、
ホイルの隙間からシューっと蒸気が出てきたら焼き上がりの合図です!
軍手を2枚重ねで手にはめてからホイルを少し外してみてください。
2~3mmほど殻が開いていたら大丈夫ですが、
全然開いていなかったらもうちょっと焼きます。
この開いている隙間に包丁やナイフを入れてから開くのですが、
エキスが零れないように平らな面を上にしてからナイフを
クイクイっと上下に小刻みに動かして開きます。
この焼き方は「蒸し牡蠣」タイプで、
ふっくらしてぷりぷりの牡蠣を堪能する事ができます。
ポン酢でも良いですが、柚、レモンを絞ったり、粗塩で食べる物美味しいですよ。
用意出来そうであれば、バター醤油もオススメです!
アルミホイルを使わない場合は、
平らな方を2~3分焼いてから返して殻が少し開くまで焼きます。
これをすると、貝柱が外れるので、殻を剥きやすくなりますよ。
ダッチオーブンがあれば、殻をお皿代わりにしてチーズをのせて焼いたり、牡蠣のパエリアを作る事も出来ますね。
牡蠣バーベキューに持っていきたい持ち物
牡蠣をBBQで焼くなら、軍手は大量に必要です!
一枚だけでも良いのですが、焼いた殻というのは激熱なので2枚重ねがおススメです。
そして、小さいナイフもしくはバターナイフは必需品です!
BBQ会場で牡蠣を洗うなら、タワシとザルを持っていきましょう。
タワシは網を洗うのとは別の物に用意してくださいね。
牡蠣を洗う時はゴム手袋の方が良いですよ!大掃除で使った物でも良いですし、100均で売っているタイプでもOKです。
殻で手をケガする事が(私は)あるので、軍手よりはゴム手袋が安全です。
そして、アルミホイル!
牡蠣以外にも結構お役立ちなので、是非BBQにはアルミホイルも持って行ってくださいね。
キノコ類を焼く時にアルミホイルを皿替わりにして、焼けば縮んで網から転落する事を阻止できますし、仕上げにバター醤油で味付けなんて事も♪
お握りやじゃが芋、サツマイモを包んで焼いても美味しいですよね!
軍手
タワシとザル(牡蠣をBBQで焼く場合)
タワシ(網を洗うもの)
ゴム手袋
アルミホイル
牡蠣 の時期っていつだっけ?
よく言われているのは「R」の付く月が牡蠣が美味しい時期ですよね。
ただ、最近の牡蠣の養殖事情の進化などで
年中美味しい牡蠣が食べられるようになりました。
が、ここは敢えて旬の時期をご紹介しましょう!
広島の誇る牡蠣はいわゆる「真牡蠣」で1~3月が旬なのですが、
更に2~3月は旬の中の旬!クリーミーで美味しいですよ!
4月を過ぎると海水温が上昇して牡蠣は産卵の時期に突入します。
産卵時期という事は、精子や卵子を持ち始めるので
見た目がちょっと・・・という事で出荷される量が激減します。
もうひとつは日本海に面した鳥取県の誇る「岩ガキ」!
大きくて一個でも十分な食べ応えの岩ガキは
真牡蠣と違って旬は夏の7~9月です。
岩ガキは真牡蠣と違って産卵する量が少なく、
数回に分けて産卵をするので身が痩せる事がありません。
ただ、冬場は禁漁期なので売ってないんです。
冬のBBQには真牡蠣、夏のBBQには岩ガキを楽しんでくださいね!!
さいごに
BBQに殻付きの牡蠣を持っていけば
きっとその日の話題は牡蠣で間違いないですよね!
美味しい上等なお肉や新鮮な野菜も良いけれど、
たまには牡蠣を焼いて見ませんか?
なかなか思いつかなかったり、面倒かも?
と思って選ばれにくい牡蠣ですが、結構簡単に食べられるんですよ。
スーパーで売っているむき身の牡蠣とは全然違って美味しくて病みつきになるかも!!
牡蠣の旬の時期を過ぎるとやはり貝毒に当たる可能性がとっても高くなるので、注意してくださいね。
牡蠣に当たると結構苦しみます(泣)
そして、殻付きの牡蠣を買うならスーパーでも良いのですが、
その時は鮮魚が美味しい所もしくは鮮魚専門店、
牡蠣業者のネット通販が安心でオススメですよ!
ではBBQを楽しんでくださいね!
関連記事とスポンサードリンク
コメント