4歳になって体も大きくなり、はやりのストライダーもそろそろ卒業です
4歳の誕生日やクリスマスを迎えるころになると、子供さんのプレゼントとして人気なのが自転車です
ショップ店員のいうことももちろんあってるけど、若い店員さんは気がつかないポイントもありますよ
4歳児に自転車のプレゼントをしたい
ストライダーに代表されるペダルなし自転車もなんか小さく見えてくるじきですね?
そのくらいお子さんはどんどん成長していきます
そして誕生日や子供の日やクリスマスを迎えると、またまた悩むプレゼント
ゲームをあげるのは…
自転車なんかおすすめですよ!
漕げるようになるとすごく楽しそうにお出かけする子供を見ていると
買ってよかったなーって思えますよ
4歳の自転車の選び方
でも気になるのがどんな自転車を買えばいいんだろう…ってことですよね?
トイザらスとかに行くと子供の日の時期やクリスマスには、
売り場はずらぁーと自転車が並んでいます
店員は忙しそうでつかまらないし…、適合サイズ表も貼ってあるけど本当にそのサイズで良いのかわからない…
なので4歳児の自転車の選び方についてポイントをお伝えします
4歳の自転車のサイズの選び方は?
3~5歳 91~108cm → 14インチ
3~6歳 98~119cm → 16インチ
自転車はサドル、ハンドルの高さなど色々なので、あくまで目安ですが参考にしてください
でも気になるのはお子さんの成長によって自転車が小さくなんじゃないかな?ってことですよね!?
子供って4歳くらいまではグングン成長しますよね?
だから自転車だってすぐに小さくなるんじゃないかな?って
でも4歳くらいから6歳くらいは身長はそこまでグングン大きくなりません
食べたものは肉になっていくんでしょうね!?
2歳から4歳までの速度で身長が伸びたらどんだけ大きくなるんでしょう???(^^)
大きすぎる自転車は絶対におすすめしません
買ってすぐの子供はうまくペダルに足を乗せられません
しっかり足が地面に着いていないと、片足をペダルに乗せて漕ぎだそうとしても
斜め前に足の力をかけにくい子供のペダルは、すぐに逆回転してしまったりしてなかなか漕げません
一度うまく漕ぎ出せれば、ストライダーなどで感覚が鍛えられた今の子供は
すぐに自転車に乗れるようになることが多いです
うちの子もその日のうちに補助輪を外しちゃいました、びっくりです
ストライダーすごいですね!
なのでサイズ表はあくまで目安にしてください
一緒にお店に行けるのならば、かならずお店で自転車にまたがってください
さすがに両足ベタッとつくものだとすぐに小さくなってしまうかもしれないので
両足がある程度つくものがおすすめです
片足がギリギリなんてものは、なかなかうまく乗ることができないかもしれませんよ
4歳の自転車のサイズの選び方に重要なのは重さだった!
4歳児の自転車選びに重要なのは…
サイズもそうですが実は重量がすごくポイントです
トイザらスなどにずらっと並んだ自転車を持ち比べてください
全然重さが違いますよね!?
でもおすすめは海外のメーカーの選択の中に入れてみてください
どこの自転車屋さんもおいているわけではないにですが…
例えば最近増えたイオンの自転車屋さん(AEONBIKE)だとおいている確率が高いですね
そこで海外物や軽い自転車を持ってみると重いとの差がすごくわかりますよ
うちは ルイガノ社の16インチ(LGS-J16)にしました
この自転車の重さはなんと8.9kgしかありません
|
ちょっと高いプレゼントになりましたが、買い替えをしなくてよさそうな16インチの大きさにしました
軽い自転車でお出かけが楽しそうなところを見ているとこれにして良かったなって思います
6歳になりましたが大きさもまだまだ問題なしですね!
ちなみにお友達の子が買った12kg越えの自転車は子供が重くて自由に動かせなくて、嫌がって乗らないそうで「今度うちの自転車を練習に貸して」って言われるくらいです
それで一度乗る感覚をつかめれば乗れるようになるかもしれませんね!?
まとめ
おもちゃもそうですが、買ってすぐに飽きられると悲しいですね…
あんなに悩んだのに…
長く乗ってもらいたい自転車です
4歳の子に自転車を選ぶ際重要なのは
サイズはもちろん、軽い自転車を選ぶ
これがポイントです
関連記事とスポンサードリンク
コメント