写真入り年賀状を手作り!インクジェットのはがきの種類と交換手数料

271214
結婚をしたり
新しい家族が増えたり
ご自身の周りの環境が変わったり

今年の年賀状は手作りしようかな?
と考えている方も多いと思います。

手書きで50枚とかは無理だからプリンターで印刷しようかな?と。

どうすればいいんだろう?
はがきに種類ってあるの?

などなどの疑問についてです。

スポンサードリンク

写真入り年賀状を手作りする方法

年賀状の手作りと言っても
・手書き
・ご自宅のプリンターで写真などを印刷
・プリント業者に頼む

などの方法があります。

今回はご自宅のプリンターを使って年賀状を作る場合の方法についてになります。

用意するもの
・パソコン(スマホ)
・インクジェットプリンター
・年賀はがき

これだけでOKです。

そして何をプリントするか?です。
ちなみに郵便局で売っているプリントされたもののほうが
簡単なんじゃない?って思う方いますよね?

でも、あれって結構余白があるので1枚1枚
その人に合ったコメントを結構な行書かなければならないので
何気に時間がかかるし、何より書く内容に困ります。

その点白紙の年賀はがきに自分でプリントする場合は
絵の大きさ、写真の大きさ、余白の量なども自分で決められます。

なので我が家はここしばらくずっと手作りです。

次は問題の何をプリントするかです。

干支をプリントする、
写真をプリントする、あっかわいい枠付きがいいな
とかいろいろ希望がありますよね?

そんな時はパソコンで
「年賀状 無料 素材」
とか検索してみてください。

色々なサイトで素材を無料配布してくれています。

年賀状を作る前にこちらも是非参考にして下さい。
私が良く使う無料イラストサイトの紹介です。
年賀状のイラストやテンプレート無料で安全にダウンロードできるサイト

素材の場合は選んだイラストをはがきの好きな位置に決めて
プリントする手順になります。

でも楽ちんなのは素材だけでなく、素材や写真が配置された
年賀状のテンプレートになっていて
文字もそこに書き込んで写真も枠内に指定して

印刷するだけという便利なサイトもありますよ。

我が家が使っているサイトを紹介しますね!
キヤノン クリエイティブパーク

サイトに行って
メニューバーの年賀状⇒フォトフレーム年賀状
と進むと
「干支あり」とか「干支なし」とか「結婚」、「誕生」
と選べます。
それぞれ数種類~数十種類あるので何かお気に入りが見つかると思いますよ。

次にMy Image Garden(マイ・イメージ・ガーデン)というソフトで、ダウンロードした素材と選んだ写真を組み合わせて、オリジナルの年賀状を簡単にプリントできます。

canonユーザーの方法でしたがEPSONなども専用のページがあると思いますよ。

スポンサードリンク

また最近ではスマホで簡単に年賀状を作成できるアプリに人気があります。
700種類以上のデザインが人気の理由です!

iphoneで簡単年賀状作成アプリ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

アンドロイドスマホで簡単年賀状作成アプリ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

インクジェットプリンターで使える年賀はがきの種類

ところでインクジェットプリンターを使って作成する際のはがきに
種類ってあるのでしょうか?

しばらく年賀状を作ってない方はインクジェット対応のはがきに
種類があることをご存じないかもしれませんね?

インクジェット対応のはがきの種類
・インクジェット紙
・インクジェット写真用

の2種類があります。
どちらも写真やイラストをプリントできますが
写真をプリントする予定ならばインクジェット写真用を買ってくださいね!

私は数回間違えたのですが…

インクジェット紙に写真を印刷すると
光沢の全くない仕上がりとなり「あれっ?」と
イメージとかけ離れていると思います。

ちゃんと写真用にプリントすればきれいな仕上がりになりますよ。

一緒にデザイン(配置)したイラストや枠も一緒にプリントできるの?

もちろん一緒にできますよ。

なので年賀状の中に写真を使いたい場合は
インクジェット写真用
を選んでくださいね。

年賀はがきを交換する際の手数料

インクジェット紙とインクジェット写真用を買い間違えたらどうなるの?

安心してください。
交換できますよ!

でも手数料がかかっちゃいます。
未使用の年賀状の種類変更の手数料は
1枚あたり¥5です。

「間違えたー、そのまま使うか」
も一つの方法ですが写真の出来栄えが全然違うので
可能なら交換をおすすめします。

間違えなければいいのですが…

まとめ

もう年賀状?って思いますがあっという間に師走になっちゃいますよ。

ちなみに来年2016の年賀はがきの発売日は2015年10月29日からです。

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました