新社会人になる公務員の服装、事務の女子の場合何が必要?

春から役所で働く女性の悩みと言ったら、「何を着れば良いの??」ですよね。
一般企業なら制服がありますが、公務員には制服はほぼありませんよね。

では何を着ても良いのかというと違います。
派手な服装を避け、清潔感重視の服装であることが暗黙のルールになっている役所は多いです。
では、例えばどんな服装なら無難なのかご紹介しましょう。

スポンサードリンク
 

新社会人になる公務員の服装、事務の場合何を買えばいいの?

黒のパンツを履いている女性職員はよく見ますが、
スーツを着ている女性公務員は役所でほとんど見る事がありません。

例えば住民票の窓口など住民対応の多い部署では
目立った服装をすると住民からのクレームの元になってしまいます。

制服がないなら何を着ても良いという訳ではありません。

社会にはビジネスマナーというものがあり、
オシャレを楽しむプライベートの場ではありません。
動きやすい服装、仕事に支障がないもの、
清潔感のある服装というのが重要です。

point1
パンツならスーツのパンツによく似たストレッチ機能と
形状記憶機能のあるパンツがオススメです。

ストレッチ機能があれば立ったり座ったりの多い仕事でも
シワになりにくく、動きやすいですよ。

point2
スカートはひざ丈もしくはひざよりちょっと下の
「ミモレ丈」が好印象です。

ミニスカートは仕事着には不向きですので、
スカート丈には注意しましょう。

point3
全体的にはシャツとカーディガンとパンツ
もしくはスカートといった服装が無難だと言えます。

point4
色使いも3色までに留めておけばまとまり感があるので、清潔感が出てきますよ。
冬や春はニットアンサンブルを買っておけば、着回し出来るのでおススメなんですよ。

最近は公務員もネイルを許されていますが、
ネイルアートはフレンチネイル程度に留めておきましょう。

そして、マニキュアは薄いピンク、ベージュが好印象です。

例えば爪が欠けやすい、割れやすい人はマニキュアをする事で
爪に強度を持たせる事が出来るので肌に近い色のマニキュアを持っておくと便利ですよ。

そして、ビジネスマナーで女性ならではなのがメイクです。

派手なメイクをする必要はありませんが、
かといってノーメイクはマナー違反になります。

学生時代に化粧をした事がない女性もビジネスマナーとして
最低限のメイク道具を買っておく必要がありますよ。

ファンデーション、アイメイク、眉ペンシル、
口紅(もしくは色付きリップ)は化粧ポーチに入れて持ち歩きましょう。

お昼ご飯を食べたら、歯磨きとメイク直しをして常に清潔を保ちましょう。

スポンサードリンク

新社会人の持ち物、女の場合は何が必要?

名刺を支給される場合は名刺入れと名刺、スケジュール帳(手帳)、
筆記用具、携帯電話
は必ずカバンに入れます。

そして、身だしなみを整える為にハンカチ、ティッシュ、
手鏡、化粧ポーチ、櫛、携帯歯ブラシセット
は必需品と言えます。

事務職となれば、紙で手を切るなんて事も増えてくるでしょう。
小さいバンドエイドや手の保湿対策の為のハンドクリームを持っておくと安心ですよ。

ただし、バンドエイドは無地タイプでキャラクターなどの柄が無い物、
ハンドクリームは無香料が望ましいでしょう。

そして、ロッカーの支給があれば是非ストッキングの予備を入れておくと
ストッキングが伝線した時にすぐ履き替えられますよ。

香水など香りのあるものは仕事の時は使わず、
プライベートで楽しんだり帰宅時に使うようにしましょう。

さいごに

男性にも女性にも言える事ですが、身だしなみとオシャレというのは違います。

オシャレとは個性を現すもので、服装や化粧など自分らしさを表現しますが、
身だしなみというのは周囲に対して印象を良くするものであり、
清潔であること、着崩したりして見苦しくならないようにするものです。

女性事務員は比較的カウンターで住民対応する事が多いでしょう。

私がよくいく市役所の事務員さんも完全私服ですが、
どの人も落ち着いた服装で派手な人を見た事がありません。

事務職といえども窓口対応は必ずあるようですので、
是非気持ち良い笑顔で頑張ってくださいね。

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました