京都の八坂神社の流れを汲み関東一の祇園祭りと言われる
熊谷うちわ祭り
山車が鳴らす囃子(はやし)の響きが感動します!
特に3日目の曳合せ叩き合い(ひっかわせたたきあい)は一見の価値あります!
2018熊谷うちわ祭りの日程は?
熊谷うちわ祭
熊谷うちわ祭り公式ページ
日程 毎年7月19日~23日
全日程5日間にわたり執り行われている祇園祭です。
見所は20日から!
お祭りは19日からですがいろいろな祭事が執り行われています。
20日の初叩き合い(はつたたきあい)からが見所です。
時間:PM7:00
場所:熊谷駅北口・東口
全町の山車・屋台がJR熊谷駅北口広場に勢揃いし、3日間にわたる祭の初叩合いです。
熊谷うちわ祭りの見所は?
関東一の祇園祭
12台の山車・屋台が熊谷囃子とともに市街地を巡行します。
その絢爛豪華さから関東一の祇園祭と称されています。
クライマックスは3日目(22日)の
曳合せ叩き合い
です。
曳合せ叩き合い(ひっかわせたたきあい)
時間:PM8:00
場所:行宮(お仮屋)
曳合せと書いて「ひっかわせ」と読むんです。
全町の山車・屋台が国道17号を中心に、各所で叩合いの後、お祭り広場に集結し「曳合せ叩合い」を行います。
囃子が響きわたり、祭はいよいよクライマックスを迎えます。
市街地のあちらこちらの街角で引き合わせ叩き合いが繰り広げられます。
叩き合いをしながら、すべての山車と屋台がお祭広場1箇所に集結します。
ライトアップされた山車・屋台の光景は人々を魅了し、
夜空に響きわたるお囃子と歓声は感動物です!
動画でもその迫力は伝わってきます!
これを見たら関東一の祇園祭と言われるのに納得しますね!?
熊谷うちわ祭り交通規制と無料駐車場はどこ?
期間中は交通規制が行われる場所があります。
各日にちはこちらをチェックしてください。
20日
駐車場
熊谷市役所 8:30~23:00
熊谷会館 8:30~22:00
八木橋デパート 19:00~23:00
イオン 19:00~23:00
21日
駐車場
熊谷市役所 8:30~23:00
熊谷会館 8:30~22:00
八木橋デパート 19:00~23:00
イオン 19:00~23:00
22日
駐車場
熊谷市役所 17:15~23:00
熊谷会館 8:30~22:00
八木橋デパート 19:00~23:00
イオン 19:00~23:00
特に21日、22日は歩行者天国が多くなるので注意が必要です。
熊谷うちわ祭りの穴場駐車場は?
ニットーモールがある駅東側周辺は交通規制が敷かれません。
祭り中も常に 車が行き来していますが、無料駐車場に入れたは良いけど大混雑!
そんなことが良い穴場派はおすすめの場所です!
まとめ
例年75万人以上が繰り出すと言われる
関東一の祇園祭りの
「熊谷うちわまつり」
今年こそ味わってみてはいかがですか?その大迫力を。
関連記事とスポンサードリンク
コメント