広島のとうかさんのお祭りはいつ?地元が教えるおすすめイベントは?

広島三大祭の1つであるとうかさん大祭
広島県民にとって浴衣を着始める日でもあります。

そして県内の百貨店や総合スーパーの衣料品売り場ではいち早く浴衣コーナーが作られ、年齢問わず浴衣や
髪飾りを選ぶ人で賑わいます。

浴衣を着る機会はなかなかありませんが、着物と違い着付けもお手入れも簡単です。
是非今年は浴衣を着て「とうかさん大祭」に遊びに行ってみましょう!

スポンサードリンク
 

広島のとうかさんのお祭りはいつ

とうかさん大祭は今年は
6月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間開催されます。

大祭と同時に「ゆかたできん祭」も開催され、広島市内は多くの人で賑わいます。

嬉しい事に開催時間も正午から夜11時までと長いので、
仕事帰りにも大祭を楽しむ事が出来るんですよ。

とうかさん大祭は「とうかさん圓隆寺」、
ゆかたできん祭は「基町クレド」「シャレオ」「袋町公園」「中央通り」と
様々なところでイベントが開催されます。

特に中央通りは歩行者天国になり、
浴衣のファッションショー「HIROSHIMA ゆかた COLLECTHION」は
特に人気のイベントです。

また、市内のあちこちでは
浴衣でお買い物をすると割引特典やサービスを受けられるので、
とうかさんに参拝したら是非市内を散策しながら様々なイベントに参加してみてくださいね!

広島に引越して初めてお祭りを知った時、
とうかさんって面白い名前だなと思いました。

稲荷大明神の「稲荷」をいなりではなく「とうか」と読んだ事が始まりなんだとか。

とうかさんってどんなイベントがあるの?

とうかさんでは500個の提灯がお出迎え!

こちらではこのとうかさんの期間中にしか買えない破魔うちわがあり、
森羅万象の五色に沿って毎年色が違うんですよ。

幸福、長寿、健康、安全、どれが出るのかは運次第!

御守りと同じ物なので、翌年には一年間の感謝と一緒に奉納すると、
お焚き上げしてもらえますよ。

破魔うちわを購入したら、次はくじ引き!
結構豪華賞品が当たると人気です。

ゆかたできん祭ではファッションショーやハイボールガーデン、
ライブ、鯉城やっさ踊り、よさこい、ソーラン、太鼓演奏だけではなく
和菓子手作り体験、和雑貨手作り体験など様々な体験イベントも予定されています。

最近ではペットと一緒に浴衣を着て
ファッションショーに参加するというイベントも人気
なんですよ。

詳しいイベント情報はまだ発表されていませんが、
きっと今年も楽しいイベント目白押し間違いなしですね!

スポンサードリンク

とうかさんへのアクセスは?

まず、とうかさん圓隆寺近辺は交通規制があるので
車で来るなら基町クレド側など中央通りから離れた所の
コインパーキングもしくは市営駐車場を利用しましょう。

広島市といえば路面電車!

電車なら渋滞知らずなので離れた所の駐車場を利用しても、
路面電車で「八丁堀」駅で下車すれば楽ちんです!

東広島市に住む私はお昼過ぎにJRで広島駅まで行き、
そこからは路面電車で八丁堀ではなく立町で下車し
屋台を楽しみながらとうかさんを目指すのが定番ルート
です。

夜になると本当にすっごい人混みになり、
歩行者天国は特に進行方向を変える事が難しいぐらいの賑わいになります。

近隣のコインパーキングに停めた人達の帰宅ラッシュも始まるので、
少し離れた所に車を停めるか公共交通機関を利用する事をオススメします。

さいごに

とうかさんは元々は圓隆寺の境内で行われていたお祭りですが、
次第に賑わいが広がり今では広島市内中心部全体でお祭りを盛り上げています。

浴衣を着る女性も年々増えていますが、男性の浴衣姿も増えてきています。

男性は浴衣を着るのが恥ずかしいという人も少なくはありませんが、
良い機会なので是非浴衣を着てお祭りを楽しんでください!

ご夫婦、家族、恋人同士で浴衣を着れば、きっと素敵な思い出になりますよ。

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました