去年SUZUKIのハスラーのスタッドレスを
買ったときに非常に苦労しました。
というより安いのを探すのにですが…
結局私はインチダウンのメリットとデメリット
を比べて純正を買いました。
ハスラーはさらに販売数を伸ばしているので
今年はさらに探す人が多いんじゃないかな?
ということで参考にしてみてください。
ハスラーのスタッドレスのサイズは?
ハスラーのスタッドレスのサイズは
165/60R15
というサイズです。
ハスラーはそのコンセプトからタイヤのサイズが
軽自動車にしてはちょっと大きいです。
タイヤの生産の事情からだと思いますが
実はこの165/60R15というサイズのスタッドレスタイヤは
作っているメーカーがすごく少ないです。
私が買ったのは去年ですが3メーカー、
3アイテムくらいしか無かった記憶があります。
そのため残念ながら価格が非常に高いです…
オートバックス、タイヤ館、イエローハット
など回ったのですがどこもかなり高かったです。
通常スタッドレスは早期で買うと20%とか25%とか
割り引いてくれるのですが、
それでも以前乗っていた2Lの車のスタッドレスより
高い見積もりでした。
結局楽天で当時最安のショップ買ったのですが
アルミ付きでブリジストンのREVO GZが
税込、送料込みで¥73,000でした。
前の車なら同じタイヤを¥50,000台で買えました。
メーカーをこだわらなければ¥30,000台からあったくらいでした。
それくらい195/65R15というサイズは手に入りやすい大きさでした。
それに比べてこのハスラーのサイズは…
ほんとにラインナップが少ないです。
スタッドレスのインチダウンのメリットとデメリットは?
その時オートバックスの店員にすすめられたのがインチダウン
でした。
インチダウンと言ってもいろいろあるんですね?
車にすごく詳しいわけでもないので私の場合の判断基準を
参考までに記載しておきますね。
165/65R14というサイズを勧められたのですが、
今回は車高を重視しました。
ちなみにダンロップなどのこのサイズだと
¥40,000台で買えるようです。
というのも私がハスラーを選んだのは雪山に良く行くためです。
車高が高い車を探したのに車高を落としたら意味がありません。
ちなみに車高は
純正 165/60R15 579㎜
インチダウン 165/65R14 570㎜
と
9㎜外径が小さくなるので車高が純正より低くなります。
なので今回は純正を選びました。
そんな難しいことを簡単に解らせてくれる
すごく親切なページがありました!
CARS JAPAN
ハスラーの互換タイヤサイズが表になっています。
ただ調べていくとインチダウンは車高が
あがることもあるんだとか無いだとか???
165/70R14のサイズを履いている方もいるようですね?
これだと586mmなので7mmも大きくなります。
これはフェンダーに当たらないのかな?
やっている人がいるので当たらないのでしょうね!?
インチダウンには価格が安くなるだけでなく
乗り心地が良くなるらしくいろいろなメリットがあるようですね?
タイヤ選びもハスラー乗りとしては楽しみの一つですね!?
最高な1台を作り上げてくださいね!
スタッドレスはいつ買うべき?
これも個人的な意見が入っています。
参考になる方は参考にしてください。
まず、私はスタッドレスは2年履いたら履き替えます。
最後の年は冬が終わってもそのまま履き続け、
9月か10月でまた新品のスタッドレスを買います。
というのは雪での性能を最重要視しています。
という点が私のタイヤ選びの特徴的かもしれません。
3年使っても良いかな?とも思うのですが…
なので、9月か10月にまだ新製品(新生産品)が出る前に
昨年モデルの新品を買うことが多いです。
ハスラーの純正はそうはいかなかったので
その年生産の新品でしたが。
同じハスラーでもインチダウンの方ならこの手法が使えると思います。
昨年のモデルは当然夏や、9月はすごく安いです。
でも、古くて大丈夫って思いますよね?
家庭の劣悪な、しかも1シーズン越したものを
保管しているよりいいかな?と。
メーカーの倉庫も見えないので正確にはどっちがいいか
わかりませんが…
でもこの方法だと、保管は1シーズン後の1回だけ、
そしてまたシーズン前には新品のスタッドレスを使えます。
夏タイヤはスタッドレスを1回夏に使った分、
あと雪よりリスクがないかな?と思い4シーズンくらい使います。
かなり冬を重視した選び方かもしれないですが
参考までに私のスタッドレスの使い方でした。
ちなみに通常は10月~11月に
オートバックスとかではスタッドレスセールをしています。
型落ちを探す方は9月くらい
ネットならもう今、8月くらいからですね!
良いお買い物してくださいね!
まとめ
ハスラーを買ってからタイヤ選びもさらに楽しくなりました!
ところで、初軽自動車なのですが
雪道の轍が怖くて仕方ありません…
普通車では味わったことのない恐怖感がありますね?
あのどっちのタイヤ跡にも入れないとき…
関連記事とスポンサードリンク
コメント