浴衣を涼しく着るコツや暑いときの対策は?メイクも汗対策でバッチリ!

浴衣も買ったし、ヘア飾りも準備万端!さぁ!着てお祭りに!!

浴衣を着た事がある人は分かるかと思いますが、浴衣って暑いんですよね。
帯以外にも腰ひもや伊達帯で身体にフィットさせて締めているから、通気性が悪いというか蒸れるし汗をかきやすいんですよね。

でも、涼しげに着こなしている女性は多いのは何故だと思いますか?
着付けの段階から出来る暑さ対策と汗対策を教えちゃいます!

スポンサードリンク
 

浴衣を涼しく着るコツは?

まず、浴衣を着る前にシャワーを浴びておきましょう。
そして部屋をクーラーをつけて涼しくしておくか、扇風機を用意しておきます。
(あと出来れば全身映る鏡)

シャワーを浴びたら、制汗剤を脇の下に塗ってから着物用に肌着を着ます。
この着物用の肌着を着る事で、脇の汗を吸い取ってくれるので不快感も減りますし浴衣に汗シミが付く事を防いでくれますよ。
そして扇風機のスイッチをONにして、さぁ着付け開始!

着付けの段階で汗をかくと、もうヘアアレンジもうまくいかないし出かけたくなくなっちゃいますので、涼しい部屋で着付けをする事と、着物用の肌着を着る事がコツです!

そして、「衣紋を抜く」つまり,
うなじ部分に握りこぶし1個~1個半ぐらい開けておくんです。
あまり開けすぎると、だらしなくなっちゃうので止めておきましょうね。

着物用肌着は安い物だとポリエステル素材なんですが、これだと汗を吸ってくれないのでおススメはしません。
出来れば「綿麻混合」が良いですよ。

麻は、風通しもよく清涼感があり、綿は吸水性が良く肌触りが良いんです。

後は何よりも着付けに慣れておく事で、余計な汗をかかなくてすみます。
慣れていないうちは時間もかかるし、焦ってしまって体温も上がるし汗もかいちゃって、着付けが出来た時にはすでに疲れちゃってます。
時間に余裕があれば、事前に着付けの練習をしておくと良いかもしれませんね。

浴衣が暑いときの対策は?

外が暑ければ、どれだけ制汗剤をつかっていても事前にシャワーを浴びていても暑いものは暑い!
そんな時は小物の出番です!

扇子やハンカチも便利ですが、私が実際にしていた対策は小さめの保冷剤をハンカチで巻いて胸元に差し込んでました(笑)
正確に言えば、浴衣の内側の帯のすぐ上です。

ここなら胸のふくらみで保冷剤が不自然になりませんし、保冷剤が冷たすぎず程よくひんやり気持ちいんですよ。

浴衣を着て暑いのは、洋服と違って身体のラインにフィットしているうえに帯で締めているので風が通り抜けにくくなっているからなんです。
ですが、袖や項のあたりから入ってくる風はとても気持ちが良いですよね。
ただ、最近の安い浴衣は素材がどうしても化学繊維が入っているので、風通しはちょっとイマイチ。
なので浴衣をこれから買うなら、「麻」もしくは「綿麻」がオススメです。
化繊、つまりポリエステルは安いし洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えるし、縮まないからお手入れが簡単なんですが涼しさに欠ける欠点があります。

簡単にざっくり説明するなら、生成色をベースに大人っぽい浴衣なら「麻」。
色を楽しみたいなら「綿麻」だと思ってください。
麻素材はベースが生成とすでに色が入ったようなものなので、柄にだけ色が入っているものが多いんです。

着物用肌着を着ずに吸汗速乾インナーにして、浴衣を着るというのも一つの方法ですよ。
ただ、もし着物用の肌着を着るなら是非「綿麻素材」にする事をおすすめします!
ポリエステル繊維なら安くてお財布に優しいんですが、綿麻はちょっとお値段が高めですが長ーく着れば大丈夫!(何が?)

スポンサードリンク

浴衣の時のメイクは汗対策をしっかりと!

浴衣を着てばっちりメイクをしている人をお祭りでよく見かけます。
まるでファッション雑誌の写真みたいで、キレイなんですが浴衣を着る時はメイクは基本ナチュラルメイクが鉄則です。
しっかりメイクをしていて汗をかいてメイクが崩れたら、もう大変!
事前に気づければ良いのですが、メイクが崩れた顔を恋人が見たら気分も急降下しちゃいます・・・

マスカラとアイライナーが必需品の私は黒い涙が流れないよう「ウォータープルーフ」タイプを使います。
ファンデーションはいつも通りで構いませんが、ファンデーションを薄く塗った後に水を入れたスプレーを顔にシュッシュします。
そして、ティッシュで軽ーく抑えてからもう一度薄くファンデーションをパフパフと優しく顔に当てればベースの完成。

チークと口紅はいつもよりも少しだけ濃いめが可愛く仕上がりますよ。
真っ赤な口紅なら、ちょっとレトロな感じの赤が浴衣によく似合います。
チークもピンクやオレンジよりは赤にすると、艶っぽいメイクに仕上がりますよ。

マスカラやアイライナーも赤にするというテクニックもありますが、抵抗がある人はいつもの口紅に赤いグロスをちょっと付けてみたり、赤のチークを薄ーく頬に乗せてみると印象はガラリと変わりますよ。
私は赤系は浴衣の時だけしか使わないので、ポイントメイクは100均を利用してます♪

さいごに

浴衣は普段着ている洋服とはガラリと印象が変わります。
メイクも浴衣ならではのメイク方法やヘアアレンジがありますよね。
ヘアアレンジが苦手な人は、髪を耳にかけて耳の後ろ側で髪をピンで留めてから大きめの花のコサージュがついたヘアクリップなどのヘアアクセサリーをピンが隠れるように留めるだけでもOK!

ちょっとひねりを入れるなら、髪をねじりながら耳と同じぐらいの位置で留めます。
Uピンで小花飾りがついている物をねじった髪が落ちてこないように留めたら、毛先を左右に流してあげると正面から見れば、チラッと
耳越しに花が見えるし、横から見れば耳から後ろに花が散っているのでキレイですよ。
小花とちょっと大きめの花と組み合わせたり、パールを間に入れてもステキですよ。

浴衣は肌着、浴衣の素材、メイク、髪型で涼しくする事が出来ますよ。
あ、股汗をかきやすい人はユ○クロのオシャレなステテコが個人的にはオススメです♪

余計な汗をかきたくないなら、着付けもヘアメイクもプロにお任せというのもアリですよ!

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました