風邪に効く料理|彼氏作りたいおすすめ簡単レシピ

976c4bf7487decbe128d2703a2fe8431_s

彼氏が風邪を引いたと知ると、心配で看病してあげたくなりますよね。

とはいえ、風邪でダウンしている彼氏に風邪に効く手料理をと思っても
炊事を普段していないから手料理に自信がないという若い女性は多いです!

安心してください!
強い味方!何でも揃うコンビニがありますよ!!
お粥から栄養ドリンク、第三類医薬品まで揃っているので怖いものなし!

じゃあ、何をもって行けば良いのか?
風邪を引いた時に効果のある食べ物と一緒にご紹介します!

スポンサードリンク
 

風邪に効く料理で彼氏おすすめのものは?

風邪の症状にもよりますが、
風邪と言ったらビタミンというのはもう当たり前ですよね。

一人で寝込んでいる人が
お湯を沸かしてお粥を作る体力や気力というのはありません。

そして、何よりも風邪で寝込んでいる病人の横で
慣れない台所で慣れない料理をするのは
逆にゆっくり休ませてあげられない環境になってしまうので、
避ける方が無難と言えます。

私も若かりし頃に経験しましたが、
・レトルトのお粥を数種類の味それぞれ
・ウィダーインゼリー
・栄養ドリンク
・ドリンクタイプの風邪薬
・ゼリー(相手が好きな味)、
・経口補水液もしくはスポーツドリンク
を持参してあげます。

多少なりとも食欲があれば、
ここにうどんがあるともっと良いですね。

最近ではレンジでチンするだけでアツアツのうどんを食べる事が出来るので、
相手の台所で鍋を探したり丼をさがしたり
ネギを切ったりなんて台所用品を一つも使わず美味しい料理が振舞えます!

ネギにいたっては、カットされたネギにしろ
長いままのネギにしても買っていくと余るんですよ!

残しておいても、恐らくは相手も使わないので迷惑になりますよね。

その点、大事な薬味が全て入ったコンビニうどんは
チンするレンジさえあれば良いのでお役立ちですよね!!

風邪に効く料理簡単レシピを紹介

鍋があれば作れるレシピ!

人参、カボチャ、ほうれん草、大豆、ブロッコリー、
玉ねぎを全て同じ1.5cm~2cmのさいの目にカットします。

鍋に小さじ2程のオリーブオイル(なければサラダ油)を入れて、
ほうれん草以外を炒めます!

野菜がしんなりしてきたら、お水を600cc程入れて
固形スープの素を1個入れて野菜がしっかり柔らかくなるまで煮て
最後にほうれん草とショウガを2cm入れてもう一度沸くまで煮ます。

はい、完成!!

味付けは??と思いますよね?
せいぜい塩コショウ程度にしてください。

スポンサードリンク

風邪を引いている時は喉の粘膜が痛んでいますので、
味付けが濃いと刺激になってしまいます。

この野菜スープは冷凍出来ちゃうので、
沢山作って冷凍庫に保存しておけば楽ちんですよね。


トースターもしくはコンロを使いますが、思いっきり簡単で身体が温まる飲み物です!

梅干しの種を取り除いてから、ちょっと焼目が付くぐらいまで焼きます。

あれば番茶ですが、おそらくは無いでしょうから
お湯で良いのでお湯呑(マグカップ)に焼いた梅干しとお湯を入れます。

はい、完成!!

バカにしてるのか?と思いますよね?
これは、卵酒が飲めない私に父が作ってくれた飲み物で、
とても身体が温まるんですよ。

そして、梅干しを食べると抵抗力と免疫力がぐぐーんとアップするんです!
解熱作用もあるし、喉が痛い時にも効果がある優れものなんですよ!

風邪に効く料理コンビニで揃える簡単レシピ

風邪に効くコンビニで揃えるとっても簡単なレシピ!

ショウガのチューブ1本と温泉卵と
コンビニのうどんもしくはお粥を用意します。

コンビニのうどんもしくはお粥を温めたら、
容器の中に温泉卵を落とし(生卵を溶いて入れてもOK)
ショウガを2㎝程入れます。
そして、もう一度軽くチンして出来上がり!!

ショウガは発汗・解熱・鼻づまりや喉の痛みに効果があります。
卵は発熱中のタンパク質の補給に最適な栄養なんです!

続いて、豆腐1パック(袋豆腐でもOK)をさいの目に切るか、
包丁がなければスプーンで一口大にすくってチンしたうどんに入れて
再び軽くチン!

豆腐の喉越しがツルンとして気持ちい良いですよ。
食欲があまりないようでしたら、湯豆腐でも良いですよ。

デザートに果物の缶詰かゼリーを出してあげればOK!

さいごに

誰でもそうですが、体調が悪い時は人と会いたくありません。

看病に来てくれるのは嬉しいけれど、
風邪を移してしまうが心配になったり、
人が居ると落ち着かないと感じる人は多いです。

まして他人の部屋というのは
台所も食器も何もかも何処に何があるか分かりません。
鍋すら持っていない!なんて事もあり得ますよね。

そんな時に「鍋は?お水は?スプーンは?」といちいち聞かれたら、
相手は寝てられませんよね。
コンビニでおかゆやうどんを買う時には
必ずお箸とスプーンを複数貰いましょうね。

風邪の初期症状でちょっと怠い程度ならば、
看病も嬉しいですが熱がしっかり上がっていて、
咳やら鼻水やらで症状が進んでいるようなら、
食事の準備をしたら早めに帰ってあげましょう。
その方が、ゆっくり休めて治りが早くなります。

あ、相手が側に居て欲しいと言ってくれたら側に居てあげましょうね。
その代り、マスクはキチンとつけて感染予防をしましょう!

それと、お粥のパウチとかのゴミは出来れば持ち帰ってあげてくださいね!

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました