お宮参りの服装スーツやネクタイは何色?靴はどんなタイプが合うの?

待望の我が子が誕生し、喜びもひとしおでしょう。
生まれたばかりの我が子と一か月程経った頃では少し顔も変わってきてパパ似かな?ママ似かな?なんて会話も楽しいですよね。

さて、楽しんでばかりはいられません!
パパにはこれからとても重要な役割のある「お宮参り」が待ち受けています!
さぁ準備をしましょうか!

スポンサードリンク
 

お宮参りの服装スーツの色は何色?

お宮参りといえば、神社です。
神様に我が子が無事に生まれた事の報告をする祝い事ですので、神様に失礼の無いよう清潔感があり尚且つ目立たない服装が重要になります。

例えば結婚式やパーティーに出席するようなちょっと上質な素材のスーツを選びます。
スーツにストライプなどの柄が入っていてもマナー違反ではありませんが、できれば無地を選びスーツの色はダークグレー、ブラック、紺色を選ぶと間違いありません。

元々は礼服で参拝するのがルールでしたが、最近ではスーツではなくジャケットをプラスしたカジュアルダウンした服装の
パパも増えてきています。
この時、シャツは出来れば白の無地がおススメです。

お宮参りでパパは座っているだけで終わりません。
「玉串奉納」があるんですよ!

神社によっても違いますが、だいたい参列した家族全員が立ちますがパパは一家を代表して数歩前に出て玉串を奉納します。
ママ達は椅子の場所にいて拝礼のみだったりするので、パパの役目は重要なんです!

その時に場違いな服装だと家族が恥ずかしい思いをするので、祝い事ですが主役はあくまでも赤ちゃんなので落ち着きのある
清潔感があり目立たない服装を心がけましょう。

お宮参りの服装ネクタイの色は?

ではネクタイは何色でも良いのか?こだわりの好きな色があるから、我が子のお宮参りには是非それを!と思うパパもいるでしょう。
お宮参りでは基本、「白系」「シルバー系」を選べば間違いありませんが、お祝いの行事ですので明るい色を選んでも構いません。
ただ、派手すぎるのはNGですよ。
淡くて明るい色や水玉(ドット)、ストライプなど柄があっても大丈夫ですよ。

普段スーツを着ないパパはこの先祝い事でスーツを着る事が増えてきますので、この機会に「白系」(親族や身内の結婚式で使用)「シルバー系」「ブラック」(葬儀・法事で使用)季節を意識した色のネクタイで春ならピンク、グリーン夏ならブルー系、秋ならエンジ、深いグリーン冬ならダークグレー、モノトーンといった感じで数本用意しておけば友達の結婚式に呼ばれた時も慌てて買いに行かなくて済みますよ。

スポンサードリンク

お宮参りの服装に合う靴はどんなタイプ?

そして、足元です。
靴は当然スニーカーやデッキシューズはNGです!
革靴が正解なんですが、ここで紐のないタイプは少々カジュアルになってしまうので紐付きが最適です。

そして、人を蹴り散らせそうなつま先の尖がったタイプはマナー違反なので履きたい気持ちを治めておきましょう。
色は黒が無難ですが、スーツによってはキャメル色も清潔感があります。
またエナメルのピカピカテカテカも控えましょう。
祝い事ですし、結婚式にお呼ばれした時に履くので問題ないかと思いがちですが今回相手は神様ですので、ここはぐぐっと我慢です。

なので、エナメルではなく磨いて艶が出ている革靴でつま先が尖っていないブラック系かキャメル系の紐タイプを1足買っておくとこの先の七五三や子供の入園入学式など様々なシーンで活躍しますよ。
是非お宮参りが終わったら革靴の手入れをして長く履けるようにしておきましょうね。

さいごに

お宮参りでは奥様はおそらくまだ体力が戻っておらず、疲れやすい時期です。
私自身もお宮参りの時はまだ疲れやすく、体力も回復していませんでしたのでお宮参り中はお姑さんと実母が赤ちゃんを抱っこし、それ以外では旦那と実父、実姉が抱っこをしてくれていました。

私は赤ちゃん並みに丁重な扱いをしてもらったので、夜の授乳タイムに疲れて動けない起きれないという事はありませんでした。
パパは写真やビデオを撮るというお役目もありますが、家族を代表して玉串奉納という大役もあります。
ここでビシっと決めれるように、服装もビシっと決めて晴れの日を過ごしましょう!

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました