花粉症予防と言ったら「甜茶」が有名ですよね。
春になると色んな甜茶が所狭しとコーナー化されていて、
こんなに種類があるのか?!と驚きます。
こんなに種類があるのなら、飲みやすいのを選べば良いかと思いますが
実はそうではありません。
花粉症に効果があるお茶とそうでないお茶があるのをご存知ですか?
せっかく飲むなら花粉症に効果が期待されるお茶を飲んで、
毎日無理なく美味しく花粉症対策を続けられる
お茶をご紹介します。
花粉症対策のお茶のおすすめはどれ?
お茶に含まれているカテキンが花粉症に効果があるのですが、
花粉症と言えばIgE抗体ですよね。
このIgE抗体が花粉に反応して、
ヒスタミンを放出し花粉症の症状が出てしまいます。
この時、体内ではIgE抗体が過剰に反応している状態なので、
「お茶でも飲んで落ち着いて」と
カテキンが抗体に落ち着きを取り戻させてくれますが、
これが出来るのはカテキンの中でもメチル化カテキンです。
その為、全てのお茶が花粉症に効果がある訳ではないのです。
花粉症に効果があるお茶は
甜茶を始め、べにふうき茶、シジュウム茶、ルイボスティですが、
甜茶はバラ科甜葉懸鈎子のみで
他のアカネ科、ユキノシタ科、ブナ科の甜茶では効果は得られません。
お茶で花粉症対策するメリットは何といっても副作用がなく、
子どもから高齢者、妊婦や授乳中でも問題なく飲める事。
そして、薬との併用もOKな上に、葉酸やビタミンCが豊富に含まれているので
美肌効果も得られるだけではなく、肝臓の脂肪を効率よく燃焼してくれるという
ダイエット効果まで得られる事です!
ただ、薬の様な即効性がない事と毎日飲むものだけに
自分に合った物を探さなくてはいけないので、
効果が得られるまでも長期戦を覚悟しなくてはいけません。
コスト的には市販薬だと一週間で1300円~1800円前後かかり、1日当たり200円代ですが
お茶になれば30包 3000円前後で一回100円と格安になります。
我が家では私の妊娠中からずっとルイボスティが手放せません。
旦那はアレルギー性鼻炎持ちなのですが、
私と一緒にルイボスティを飲んで3年になりますが
最近ではほとんど鼻炎が出る事がありません。
出産祝いで貰った高級なルイボスティは大事に大事に
特別な日や特別リフレッシュしたい日にだけ飲んでます。
もう直ぐ2歳になる子供もルイボスティが大好きで、
私が飲んでいると隣に座り一緒に飲んでいます。
花粉症対策のお茶を選ぶポイントは?
お茶は様々な種類があり、1つ1つ効果を調べるのは大変ですし
効果があると知っていても簡単に手に入らなくては続けられません。
そこで、効果があるお茶の種類を一部ご紹介しますので、
お茶選びの参考にしてみてください。
甜茶
アレルギーに関わる物質の生産を抑制
べにふうき
アレルギー症状を抑え、和らげる
ルイボスティ
抗酸化作用、免疫力を高めてアレルギー症状を抑制(便秘や喘息、老化にも効果あり)
シジュウム茶
アレルギー疾患緩和剤として国際特許を取得した植物。
ヒスタミンなどの化学物質の働きを抑制。
更には免疫細胞のバランスを整える作用あり
ハト麦茶
アレルギー抑制、抗菌作用、抗ウイルス作用がありアトピー症状の軽減も期待。
ヒスタミンの作用を穏やかにする
どれも1年を通して飲む事で効果が得られますが、
花粉症の予防としてだけで飲むなら
飛散1ヵ月前から飲み始めないと効果は得られません。
花粉症を発症していない状態での対策として飲むなら
ルイボスティやハト麦茶が飲みやすく続けられそうですよね。
花粉症デビュー済みの場合はヒスタミンを抑えてくれる
甜茶、ルイボスティ、シジュウム茶がおススメです。
ここで注意したいのは、最近ネットで自分で作るお茶をよく見ます。
その中でも「スギ茶」はスギの葉を自分で取ってきてお茶をつくるのですが、
花粉がついたままお茶として飲んでしまうと体内に花粉を取り込んでしまう為、
花粉症が悪化もしくは最悪アナフィラキシーショックを起こす危険があるので
手作りのお茶を作る時は注意をしましょう。
花粉症対策のお茶 ノンカフェインのおすすめは
では、花粉症対策に効果が期待できるノンカフェインのお茶をご紹介します。
北の快適工房 えぞ式すーすー茶
その名の通り鼻の通りがよくなります。
甜茶のGODポリフェノールにクマザサの抗菌力、
ポリフェノールの一種であるロズマリン酸を含んだ赤紫蘇が配合されています。
飲んで1時間程で効果が感じられます。
嬉しい事にゼロカロリー!
強い抗酸化作用で免疫力を高めて花粉に対して
アレルギー反応を起こしにくい体を作り上げてくれます!
ノンカフェインではなく低カフェインですが、
さくらの森 白井田七。茶
こちらは通販限定です。
緑茶の抗ヒスタミンと田七人参の免疫力向上との相乗効果が期待出来ます!
さらに低カフェインですが、妊娠中や授乳中でも飲む事が出来、疲労回復やリラックス効果もあります。
美肌効果があるだけではなく、αリノレン酸でアレルギー症状を緩和し
ロズマリン酸で花粉症に効果がある上にしその葉茶の香りで
リラックス効果、βカロチンが含まれているので、
粘膜と皮膚を保護するという嬉しい効果がたっぷり詰まったお茶です。
|
レビューも満足の声が多くみられますね!
何となくイライラする時などに飲んでいます。
・何度もリピしています。
シソはアレルギーにも良いと言われています。
この時期には必ず飲みます。
また、シソは気持ちを元気にする効果もあるらしいです。
引用 楽天
さいごに
花粉症に効く食べ物や飲み物は
発症する1カ月前から取り入れないと効果がないと言いますが、
基本的には付け焼刃ではなく時期は関係なく常に取り続けて初めて
効果が現れると思っています。
お茶なら日常生活で容易に取り入れやすく、毎日飲めますよね。
ヨーグルトは少々お財布事情によって変動するので、
毎日というのは難しいかもしれません。
そうなると、サプリメントは経済的と言っても良さそうです。
私自身が飽きっぽいので、長く続けなくてはいけない物は
きちんと決意をしないと挫折必至です(涙)
幸いなことに家族全員花粉症は未だ発症していませんが、
対策はきちんと続けようと思っています。
先ずはルイボスティと週替わりで飲む健康茶として
「しその葉茶」を試してみようかと思います。
365日ルイボスティだと飽きてくるので、
しその葉茶と交互にすれば長く続けられそうです。
皆さんも先ずは自分の性格と相談して、
長く続けられそうな方法とお茶を見つけて花粉症対策を続けましょう!
関連記事とスポンサードリンク
コメント