クリックポストの配送方法はポストそれとも配達員?配達時間は何時まで?

最近の配送業は「翌日配送」が何だか当たり前になっていて、
注文すると翌日もしくは2日後には手元に届くようになってきました。

しかも宅配便ではなく、ポストに届けてくれるサービスまで増えてきました!!
そんな便利なポストに届けてくれるサービスの中で郵便局が行っているのが「クリックポスト」。

クリックポストの仕組みを知らないと、受け取るまでが色々心配ですよね。
そこで、クリックポストについて配送方法はポストなのか配達員なのか?
配達時間は何時までなのかをお伝えいたします。

スポンサードリンク
 

クリックポストの配送方法はポストそれとも配達員?

クリックポストサービスを運営しているのは郵便局なので、
当然郵便局員による配送ですが手紙やハガキのように郵便ポストに入れてくれます。

なので、ゆうパックのようにチャイムがなって配達員から手渡しされる訳ではありません。
つまり、小包なんだけどポストに入れてくれるという有難いサービスなんですね。

このクリックポストの便利な点は、全国どこでも164円
(2018年9月に料金改定で185円に値上がり予定)で送ってくれること。

そしてネットで運賃を支払い、あて名ラベルを印刷したらポストに差出すだけなので、
わざわざ窓口に行かなくても良いんです。
差出人も受取人も本当に楽ちんですねー(@_@)

ポストに入れておいてくれるとはいえどもやはり
今どのあたりまで荷物が運ばれてきているのかは知りたいですよね。

クリックポストには追跡サービスがあるので、今どこの集配局にあるのか?配達中なのかが分かるので安心です。
ただし気を付けなくてはいけないのが、中身が壊れていた場合は
損害賠償されないので壊れ物をクリックポストで送らないよう
送り主にもお願いした方が良いですね。
(何よりも壊れ物は送ってはいけない事になっています)

スポンサードリンク

クリックポストの配達時間は夜何時まで?

クリックポストは特別な配達時間が設けられている訳ではないので、通常の配達時間内で行われます。

配達時間は郵便局によっても多少の違いがあり、
更にはその日の配達物の量によって午前中に届いたり夕方に届いたりと時間がバラバラです。
ただ、通常の配達であれば朝10時~夕方5時ぐらいまでに届けてもらえます。

郵便ポストに入らなかったなどで再配達になると、
通常の小包と同じように夜9時までの時間帯を指定して配達してもらう事になります。

バイクに乗った郵便局員さんが夜遅くまで配達している姿は見かけませんし、5時以降は車で再配達しています。
小包専用の配送便で配達している場合もありますが、それでもやはり最初の配達は夕方5時までで、再配達だと夜9時までになります。

クリックポストは差出人が郵便ポストに投函するので、
差出人が「荷物を投函しました」と連絡があった翌日に集荷され
近場であればその翌日もしくは翌々日には受け取る事が出来ます。
ポストの集荷時間前に投函したのなら、もう1日早く受け取れます♪

クリックポストはポストに入らない場合は持ち帰る?

クリックポストといえどもポストの大きさや形によってはポストに入らない事もあります。

トンネルのような形をしたオシャレなポストに長方形で柔らかくない物は入りませんよね…
そんな時は、まずは玄関チャイムを鳴らして配達員が受取人に手渡ししてくれます。

この時にあいにく留守にしていた場合は、ちゃんとQRコードが印字された
不在通知書を郵便受けに入れてくれるので、後はQRコードをスマホで読み取り、
再配達の手続きを行ってください。

夕方5時までなら、もしかしたらその日のうちに受け取る事が出来ますよ!!

さいごに

最近は何もかもがスピーディになりましたよね。

直ぐに手元に届く事が当たり前になってきてはいるんですが、
そのせいか地域担当の郵便局の人や配送業の人と玄関先で話す時間が劇的に短くなっているか、
会話すらない状況に変化しています。

担当者と長々と話す訳ではないけれど、黙々と仕事をこなしている感じで
昭和生まれの私にはちょっと寂しいご時世に感じてしまいます。

ただ、フリマサイトでお金を出して買ってくれたお客様に間違いなく届けて欲しいので
自分が送った荷物が今どこの辺りまで配送されているのかが分かる追跡サービスは、
無くてはならないサービスなんですよね。

クリックポストが誕生して本当に助かってます!!

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました