金魚の初心者におすすめしたい飼い方!水替え不要の方法!?

お祭りで取ってきた金魚ってすぐ死んでしまうこと多くないですか?
金魚を飼うのって意外と難しくないですか?

我が家もいろいろな失敗を繰り返してきたのですが、夏に取ってきた金魚も今回は今もすごく元気に楽しそうに泳いでいます。

そこで初心者の方にこそおすすめしたい金魚の飼い方をお伝えしますね!

水替えって面倒ですよね…
でもこの方法ならほとんど水替えしなくてもいいんです。

金魚にも人間にも優しい飼い方のご紹介です。

スポンサードリンク

金魚の初心者におすすめしたい飼い方

まず、取ってきたばかりの金魚って実は大分弱っているのでちゃんと対策をしてください。

それについては詳しく書いたのでこちらを参考にして下さい。

そして最初の2週間~1ヶ月を超えた金魚ちゃんはもうだいぶ長生きの可能性があると思います。
可愛いきぃんぎょちゃん。
長生きしてもらいたいですよね?

私が今年から採用した飼い方これ、面倒な水替えもあまりやらなくて良い水はずっと濁らないし、すごく良いのでお伝えしますね!
アクアリウムって言葉を聞いたことあります?

4bc702651138d4a5927b610e871d0537_s

↑イメージだとこんな感じのものですかね?

水槽の中で循環システムを作って自然のような環境を作るものです。

でも、これって難しそうですよね?
お金もかかりそうですし…

確かに私もそう思ってました。
でも、この前イオンに行ったらあるお店があって簡易的だけど似たシステムが作れますよと言われたんです。

しかも、魅力的なのがほとんど水を替えなくていいってことなんです。
金魚を飼う上でこれかなり重要です。
だって子供が飼いたい!って言っても結局お世話をするのって親なんだから。

スポンサードリンク

水替えが不要な金魚の飼い方とは?

金魚が死んじゃうのって実は水替えで失敗しちゃう人がすごく多いです。
金魚が水温や水質の変化についていけないんですよね。

だから本当は極力水替えはしたくありません
実際結構面倒ですし…

でも水質の悪化も大問題ですよね?
だから悩んでいたのですがそこに現れたのがこのシステムでした。

水槽は上のリンク記事でもお伝えした安い水槽でも十分です。

金魚の定番、空気を送るブクブクだと水質はだんだんと悪化していきますよね?
しかも結構うるさい。

水質の悪化を防ぐにはフィルターで汚れを除去するのが良いのですが、
簡易的なフィルターだと結局フィルターもすぐ交換だし、水も結構頻繁に変えないと水は汚くなりますよ。

でも、うちはご紹介するこのシステムにしてから2か月は経ちますがまだまだ水はきれいです。

どこが違うかというと専用のフィルターを使います。
これは水槽の下に置く形になります。

この黒いプラスチックの部分を水槽の底に配置してソイルと言われる土で隠します。

少ない2kgはこちら↓

8kgって高いし多いんじゃない?
って2kgを選びがちですが、ソイルの厚さが薄いとろ過能力が発揮できないそうです。
5cmくらいは必要だそうです。

また、金魚でなければこのソイルむき出しで良いのですが金魚は底石をついばみますよね?
ソイルをついばむと崩れて水が茶色くなるので金魚の場合はソイルの上に大き目の石を敷いてください。
そうすれば問題なしです。

濾過の構造はソイル内のフィルターが水を吸います。
そして吸い込まれる水はソイルを通過します。
ソイルは水を透明にする力がとても強いとのことで、そして流木のアクなどはきれいに吸い取ってしまうそうです。
なので底に敷き詰められたソイル全体がフィルターになります。

簡易的な小さなフィルターと違って面積が大きいので濾過能力が比べ物になりません。
吸った水は水面より上から落ちてくるので落下時に水泡が発生します。
つまり同時に酸素補給
になります。

そして1週間に一度これを適量入れます。↓

アンモニア・亜硝酸等の有害物質の蓄積を抑制するものです。

この3点だけでほとんど水替えしなくても良い金魚にも人間にも良いシステムの出来上がりです。

さいごに

我が家の金魚ちゃんです!

2016-09-05-22-36-18

こんな感じで楽しそうですよね♪

ソイルは色も渋くて安物の水槽なのにインテリア風にしてくれて見ていても心が癒されます。

濾過器から落ちる水の音もすごく癒されてぐっすり眠れちゃったりする効果付きです(笑)

是非こちらもご覧ください♪
スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました