子供が親元を離れて一人暮らしをすると、成長したんだなぁと思う反面
風邪を引いていないか?ちゃんとご飯は食べているかな?
色々心配ですよね。
と思っていた矢先に
「お母さん、風邪引いてしんどいよ・・・」なんて弱々しい声で電話がかかったら、
何が何でも駆けつけてあげたくなるのが親心!!
とはいえども、手ぶらで行くわけには行きません。
子供は風邪で寝込んでいるのでろくな食べ物が冷蔵庫にあるとは思えませんし、
薬もあるか怪しいものです。
母親と言えども子どもの風邪が治るまで側に居てあげる事も出来ませんよね。
子供の為に数日分の日持ちするおかずをぱぱーっと作って持って行ってあげると良いですね!
風邪のお見舞いに持って行きたい料理
何といっても「おふくろの味」は一番元気が出るのではないでしょうか?
とはいえ、子供の好物だからとお肉料理は弱った胃腸には相当な負担ですし、
子供も食べる気にはなりません。
喉越しが良くて、あっさりした味付けが重要です。
そこでオススメが「肉豆腐」
牛肉ではなく豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用ぐらいの薄さ)と絹豆腐で
ショウガを効かせてあげると身体は温まるし
タンパク質に亜鉛が豊富なので抵抗力や免疫機能がUPします!
大目に作ってタッパーに小分けしておけば、
レンジでチンするだけで温かい肉豆腐がいつでも食べられます。
この肉豆腐、食欲が出てきたらうどんの上にかけたり、
ご飯の上にかけて食べても美味しいですよ!
その時の為に小口切りしたネギを小分けして冷凍してあげると
子供は凍ったネギをそのままうどんの上に乗せるだけなので楽ちんです!
そして、なんといっても「レモンシロップ」
レモン2個(皮はワックスが付いているかもしれないのできれいに洗ってくださいね)を
1cm幅にスライスし、氷砂糖500gを用意。
煮沸したちょっと大きめの瓶に氷砂糖とれもんを交互に入れて蓋をしてお終い。
一週間ぐらいで完成するので、
風邪が治って来たらお湯割りにして飲めばビタミン補給が簡単に出来ちゃいます!
日当たりを避け常温で保管出来るので、
台所か食器棚に置いておけば良いですよね。
あとは、レトルトのおかゆと冷凍うどん、栄養ドリンク、
水分補給の為のスポーツドリンクか経口補水液、
ウィダーインゼリーがあればOK!!
風邪に効く冷蔵庫で日持ちする料理
日持ちする事を考えると、やはり野菜スープがおススメです。
緑黄色野菜と鶏肉をプラスして汁気少な目に作ると良いですよ。
ただ、一人暮らしの冷蔵庫なので小さいですよね。
何日も同じ物も食べないでしょうから、
2食~3食分をジップロックの袋に入れて持っていきます。
万が一冷蔵庫に入らない場合は冷凍庫に入れる事になったら、
湯せんもしくはレンジで解凍するのでジップロックの袋は
耐熱のタイプを選びましょう。
緑黄色野菜は喉と鼻の粘膜を保護してくれる効果があるので、
今の季節ならカボチャが甘くて美味しいですよね。
カボチャとタンパク質の大豆と切り昆布で煮物を作ってあげると
冷たいままでも温かくしても食べられるし、
汁気をしっかり飛ばしておけばお弁当のおかずにも最適です。
お弁当のおかず風邪に効くレシピ
風邪を引いていても会社に行かないといけない子供の為に、
お弁当のおかずを用意してあげたいですよね。
風邪と言ったら生姜です。
生姜と言ったら生姜焼きですが、
豚肉はいつもの生姜焼き用のお肉より薄めにしてあげましょう。
普通に生姜焼きを作っても良いのですが、
生姜の千切りをお肉で巻いてタレを少な目に作ると
お弁当に入れた時に汁漏れし難いですよ。
そして、ほうれん草とチーズを一緒に入れた卵焼き、
カボチャと大豆の煮物で風邪引きさん用お弁当おかずが完成します!
さいごに
とにかく身体を温めてあげる事が大切です。
身体を温めると何が良いと言うと、
血液の流れが良くなり臓器に必要な栄養が行き届くようになります。
そうすると、免疫力を上げる事が出来ます。
そして、熱が出ていると多くのビタミンCが失われているので
ビタミンCと言えばみかん!
みかんも一緒に持っていってあげると
簡単にビタミンCを摂取する事ができますよね。
もし、酷く咳込んでいたら玉ねぎの皮を剥いて半分に切ってください。
その玉ねぎをお皿に乗せて子供の枕元もしくはベッドの近くに置いてください。
咳がウソみたいに出なくなって、ゆっくり寝る事ができますよ!!!
離れて暮らす子供が風邪と言えども辛そうなのは、見ていて親も辛いですよね。
一日でも早く良くなって貰う為にも、睡眠と身体を温める事が一番です!
看病で風邪を移されない様マスクは必ずつけましょうね!
関連記事とスポンサードリンク
コメント