毎年夏になると夏バテしていませんか?
暑さによる食欲不振に睡眠不足、太陽が憎らしくなる立ちくらみや眩暈は夏の風物詩の一言で片づけられない不快な症状ですよね。
今年の夏は全国で猛暑だと言われているので、夏が本格的に始まる前に夏バテ対策をしておきましょう。
夏バテでだるいときは食事で対策しよう!
夏バテはそもそも暑さによる疲労と食欲不振、そして睡眠不足と紫外線による疲労でした。
現代では室内外の温度差に身体が対応しようと頑張る事で疲労とだるさを感じ、更に冷房の効いた室内では血行不良による肩こり、疲れ、だるさ、そして冷たい飲食による胃腸の不調による夏バテに変わってきています。
自宅以外の室温調整は羽織物でカバーするとして、常に対策が出来るのは食事です。
暑い日は冷たい物で済ませたいところですが、これは内臓を冷やしてしまうので冷たい物ばかりの食事はNG!
冷たい食事はのど越しも良く食べやすいのですが、内臓温度を下げてしまい結果的には免疫力まで低下し夏バテは更に絶不調になり負のスパイラルから抜け出せなくなります!
とはいえ、暑い日に熱い物ばかりでは逆に食欲も逃げちゃいますよね。
なので、プラス1品温かい物を食べるようにすると胃腸の働きを維持する事が出来ます。
オススメなのは温かいお味噌汁を3食食べる事ですが、難しい日もあるので白湯もしくは温かいお茶を飲む事から始めて見てください。
我が家では麦茶が冷蔵庫に常備されていますが、私は暑くて水分補給をする時に小さめのコップ1杯だけ冷たい麦茶です。
それ以外では常温もしくはレンジでチンした温かいお茶を飲むようにしています。
外出先での食事も意識して温かい料理を汗をかきながら食べるようにしています。
これだけで、長年毎年恒例と化していた夏バテを卒業しつつあります!
(まだたまに夏バテしちゃいますが、回数は減りましたよ!)
夏バテでめまいがするときの食事対策
私達の身体は汗をかくとナトリウムやカルシウム、カリウム、マグネシウムといったミネラルが汗と一緒に身体から出て行ってしまいます。
このミネラルが不足してくると、眩暈などの原因になります。
ミネラルが補給できる食材は海藻やキノコ類、牡蠣、ひじきなどがありますが、牡蠣は夏場は手に入れるのが難しいので簡単なのは海藻とキノコですよね。
例えば、ワカメとビールのおつまみの定番「枝豆」、家庭栽培の定番「きゅうり」を砂糖小さじ1、一つまみの塩、ごま油小さじ1/2で混ぜた
箸休め的な小鉢にするとパパはおつまみに、ママや子供達はサラダ感覚で食べる事が出来ます。
夏バテで眩暈がする時に暑い台所で調理なんてしたくないですよねー。
そんな時は2種類以上のキノコを入れたキノコペペロンチーノもオススメですよ!
私はその日安くなっているキノコでペペロンチーノを作っているので、エノキとしめじだったりエリンギとマイタケだったり組み合わせはその日のスーパー次第(笑)
時々知り合いから自家製の「バジルオリーブオイル」(オリーブオイルに自家製のバジルと岩塩を入れたオイル)を頂くので、ペペロンチーノの仕上げにかけたりして香りも楽しんじゃいます!
私の中でミネラルが摂れる万能な食材といったら「ひじき」なんですが、ひじきは炊き込みご飯にしても良いし、煮物にしてプラス一品にする事も出来るだけでなく、豆腐やサラダのトッピングにも使えるんですよね!
なので常に乾燥ひじきとドライひじきはストックしてあります!
夏バテで食欲不振の時はどんな食事で対策する?
以前の暑さだけが原因の夏バテなら「食べれば治る!」で済んだんですが、最近の夏バテはそうはいきません。
内臓の働きが低下しているので、頑張って食べると更に胃腸の悪化を招いてしまいます。
そしてバランスの良い食事としっかり噛んで食べる事が重要なんですよ。
そこで、オススメなのは野菜もしっかり食べられる「冷しゃぶ」。
野菜を数種類レンジでチンするか蒸した沢山の温野菜と冷しゃぶをお皿に盛り付け、お肉で野菜を巻いて食べれば両方美味しく食べる事ができます。
また温野菜は歯ごたえを残しておくと、しっかり噛む事が出来ますよ♪
そしてもう一つオススメなのが「ネバネバ丼」
ネバネバ食材を沢山入れれば、スタミナUP!のど越しも良いので食欲が落ちていても食べる事が出来ます。
納豆、オクラ、めかぶ、マグロの赤身やサーモンなどの刺身を細かく切って加えても良いし、食べれる気がしない時はごはんではなく豆腐やうどん、素麺の上にかけても美味しくあっさり食べれますよ。
また食欲のない時にはミントティーもオススメです!
食欲増進や胃腸の働きをUPする効果があるので、温かいミントティーは夏バテの強い味方になってくれますよ。
さいごに
夏バテになると日常生活に支障が出てきてしまいますよね。
私もそうでしたが、食欲不振や睡眠不足以外に悩まされたのが下痢と頭痛です。
こうした不調の原因を病院で「自律神経失調症」と診断され、ストレスをためないようにという医師からの指示がありました。
ストレスと聞くと人間関係や仕事が直ぐに思い浮かびますが、夏バテなどによる体の不調もストレスに繋がるんですよね。
冷房の効いた室内は汗をかかず快適に過ごせますが、一歩外に出ると疲れやすいと感じている人や毎年夏バテをするという人は是非、温かい食べ物や飲み物を毎日一日のどこかで食べるようにしてみてください。
それだけで夏バテはかなり軽減されますよ!!
関連記事とスポンサードリンク
コメント