長く大変だった就活が終わり、ついに新社会人生活がスタートしました!
新社会人と同時に一人暮らしを始める人も多いですよね。
1人暮らしで何が一番大変か…それは自炊です!!
料理の何が難しいか?
それは一人分を作る事!!
使う食材は少しで済むけれど買う時は少量ではありませんよね。
余らせて腐らせてしまうのが一番の無駄!!
食費を節約するために私が実践していた方法をご紹介します!!
一人暮らしの節約術スーパー編
私が一人暮らしを始めで直ぐは、何を作るにも4人分(笑)
そうです、私の実家は4人家族なんです!!
このクセが抜けるまでは、
何を作っても4食分のストックが出来上がってしまうんです。
これはこれで時短になるんですが、一人暮らしの冷蔵庫は小さいので
こんな失敗を繰り返しているとあっという間に冷凍庫も冷蔵庫もパンパンになります。
そして、何よりも飽きてきてしまうんですよね…(またカレーかぁ…てな感じで)
初任給から節約する事を意識していれば、
貯金だってスムーズに行う事が出来ますし
海外旅行だって楽しめるようになります!!
そこで、最近では24時間営業が増えてきている
スーパーを利用する節約術をご紹介しましょう!
これは私が本当に実際に行っていた事です(笑)
まず、野菜は基本的にカット野菜を使います。
1つずつ野菜を買った方が安上がり!と思いがちですが、
一人暮らしの場合野菜を使い切るのは割と大変ですし
何よりも野菜をストックしておけるスペースがかなり限られている為
予めカットされている野菜が数種類入っているタイプを購入。
スーパーに買い物に行くタイミングによっては見切り価格になっている事があるので、迷わず見切りを購入!!
そしてその袋のまま冷凍庫へ!
これには理由があって、買ったままの状態ならカット野菜が入っている袋は
真空状態になっているのでそのまま冷凍しても霜が付きにくくなっているので、痛み難いんです。
お肉や魚は必ず下味をつけてから一食分ずつをラップで包んで
ジップタイプの袋に何が入っているのか必ず記入してから冷凍庫に入れるようにしましょう。
この時厚くならないように気を付けましょう。
厚みがあると場所も取りますが、解凍に時間がかかるんです。
例えばミンチ肉を薄く広げて冷凍すると、必要な量を割って使う事が出来るんですよ!
ちなみに、ソーセージやウインナーも冷凍OK!
場合によっては2週間に1度の買い出しでやり抜けます!
私が一人暮らしをしていた時は1カ月の食費は1万5千円!!(家で作るのは朝と夜ごはんのみ)
お米が3000円(お米だけは妥協しませんでした)
一週間3000円で一カ月12000円なんですが、3000円で一週間分の野菜と肉、魚を買うのは結構大変!!
なので2週間分で考えれば6000円という予算なので割と何でも買えますよ。
後はとにかく小分け作業が大事です。
スーパーはまとめ買いが節約になる?
節約といえばまとめ買いを思いつきますよね。
まとめ買いは無計画に買うと散財に繋がりますので、
少なくても1週間分の献立を考えてからまとめ買いをしなくてはいけません。
適当にお肉を数種類、野菜を数種類買って帰っても、
何かを作ろうと思った時に足りない食材が出てきてしまい買い足したり、
結局違う物を作ったりと無駄が出てきます。
まず、必ずスーパーの曜日別の特売をチェックしておきましょう。
野菜が安い日、お肉が安い日、魚が安い日、冷凍食品が安い日とスーパーには特売品目が分かれています。
ですが、これはそれぞれの特売日で買いに行きなさいという訳ではありません。
行けるなら特売日を利用した方が良いという程度です。
明日だったら安かったのにー!!という事を避ける為です。
一週間分の献立を決める
→主な食材をリストアップして食材が使いまわせるかをチェックします。
例えば
月曜日に「オムレツ」を作り
火曜日にはオムレツの食材を使って「ミートスパゲッティ」、
水曜日も食材の一部を使って「カレーライス」、
木曜日は残った野菜を使って「野菜炒めの卵とじ」、
金曜日はササミを薄く切り開いて「ササミカツレツ」、
土曜日はササミと卵、玉ねぎを使って「親子丼」、
日曜日は水曜日に残ったカレーを使って「ドライカレー」
・卵
・ササミ
・人参
・ジャガイモ
・カレールー
・カット野菜(キャベツ、しめじ、もやし入り)
・合挽きミンチ
・トマトの水煮缶
そして、おそらくはカレーとミートソースが残るのでこれは翌週に活躍させましょう!
自炊が初めての場合やレパートリーが少ない時は、
料理サイトを活用すると良いですよ。
メインで使いたい食材で検索する事も出来ますので、
買い物に行く前にしっかり調べておきましょう。
親子丼は鶏もも肉でないとー!!と思いますよね(笑)
節約していると、鶏もも肉を細かく切って使うより
ささみをそぎ切りにして片栗粉まぶしてから使った方が安いし食べ応えあるんです♪
節約にスーパーの弁当はおすすめ?
スーパーは痒いところに手が届く便利なお店ですよね。
自炊の為の食材もあれば、お弁当も種類豊富に陳列されています!
自炊したくても一から揃えなくてはいけなかったり、
買い足さなくてはいけない物の方が多い、
料理に自信がない、作る時間も気力もない…色々事情はあります。
なんたって一人暮らしは全てが自力なので、全てやるのは大変なものです。
そんな時におススメしたいのがお弁当です。
あ、でも惣菜コーナーで売られているお弁当ではありませんよ。
大手スーパーではチンするだけで食べられる冷凍お弁当があるんです♪
この冷凍お弁当を数個ストックしておくとイザと言う時は楽ですよ。
ただ、個人的にはこれは本当に割高なので節約の面から言うならばおススメしません。
私が実際に行っていたのは、お弁当ではなく和惣菜など作るのが面倒な物を
総菜コーナーで購入してきて、タッパーに小分けして冷凍保存していました。
私が主に購入していたのが「白和え」「きんぴらごぼう」で、
小分けしておくとお弁当のおかずにも使えますし、
きんぴらに至ってはホットサンドにする事だって出来るのでレパートリーが広がりますよ。
また、コロッケや唐揚げなど油を多く使わなくてはいけない料理は逆に惣菜を活用していました。
コロッケだとタネを作るのはそれほど大変ではありませんが、衣や油が大変です!
しかも一人なので多くても4個ぐらいしか揚げませんよね。
それならば食べれる量だけ購入してきた方がお得です!
私は春巻きが好きなんですが手作りすれば材料費が800円ぐらいかかりますが、
惣菜で買えば300円前後なのでこちらの方がお得です(笑)
使いまわせる材料が多ければ手作りが良いんですが、そうでなければ惣菜やお弁当の方が逆に節約に繋がります。
これは一人暮らしならではですね!!
さいごに
これは実際に一人暮らしを体験し、節約に何度も挑戦したからこそ言えるのですが…
節約する時はただ出費を抑えれば良いという物ではありません。
何故なら、栄養バランスを無視して安い食材だけで料理をしていると体調が悪くなります。
すると、食費は抑えられても医療費が跳ね上がってしまうんです!!
なので、一番なのは無理をしないでお肉を食べる日はしっかり食べる!
野菜は高騰しているときは、冷凍野菜やカット野菜をしっかり活用しましょう。
そして、レシピの通りの材料でなくても良いという柔軟な考えが一番のポイントですよ♪
あとね、お母さんに節約料理を教えてもらうのも良いですよ!
結構お母さんはオリジナル節約料理を持っていますから!!
では、1人暮らし頑張ってください!!
関連記事とスポンサードリンク
コメント