広島焼きの作り方|フライパン1つと2つどっちが美味しく焼けるの?

広島焼を作りたいけれど、実はホットプレートを
持っていないという人は以外と多いんですよね。

ホットプレートは地味に場所を取るし、
一人暮らしだとまず使わないから買わないですもんね。

けれど、お好み焼きは家でパパーっと作ってビール片手に食べたい!!
と思いませんか?

ソースの焦げる香りに食欲がそそられ、
ビールがどんどん進んでしまう!!

ホットプレートなくっても大丈夫!
さぁ!食べたいと思ったらいざキッチンへ!!

スポンサードリンク
 

広島焼きの作り方、フライパンでも作れるの?

1人暮らしだと台所が一口コンロなのは珍しくはありませんよね。
一口コンロでもフライパンがあれな広島焼は作れちゃいます!

ただ、ちょっとだけ手間なのと大きめのお皿が必要になりますが、
それさえクリアすればレッツクッキング!!

手順はホットプレートと同じで、
生地を焼いてキャベツとお肉を乗せたら
少しだけ生地をかけてひっくり返します。

この時、やり難いようでしたら
大きめのお皿にスライドさせるように移して、
お皿にフライパンを被せてから返すときれいに上下が変わります

ちょっとこれもコツが必要かもしれません。
(私はこれが苦手です・・・)

ここまではホットプレートや鉄板で焼くのと同じ手順なんですが、
ここから違います。

一度、お好み焼きをお皿に戻して今度は焼きそばもしくは焼うどんを作ります。
そして、麺を丸い形に成形したら溶き卵を流し入れてお好み焼きをフライパンに戻します。

先に麺を作ってからでも勿論良いですよ。
その時はフライパンはちゃんと洗ってから使いましょうね。
生地が焦げちゃいますよ(汗)

この動画を参考にしてみてください!とっても分かりやすいですよ!

スポンサードリンク

広島焼きがフライパン2つで美味しく作れるらしい!?

フライパンが二つあれば、1つは生地を焼いてキャベツ、
お肉を乗せて焼いている間にもう1つのフライパンで
ソースか醤油で味付けした焼きそばや焼うどんを作り卵を割り入れておきます。

キャベツがしんなりして火が通ったら、
フライ返し2個を両手に持ち麺の上に移動させます。
卵に火が通れば広島焼の完成です!

フライパンが2つあれば生地や麺が冷める事無く、
両方がアツアツの内に合体させる事ができるので
熱さにムラがなくなりますよね。

更にソースを使ったフライパンを洗ってから再び加熱するという
手間もなくなるので、時間短縮にもなります。

お好み焼きは時間勝負です!
(焼いている内にお腹がすっごく空いてくるので!)

例えば麺を使わない場合、お好み焼きをひっくり返す時に
お皿ではなくフライパンで受けると大きさがほぼ一緒なのと
持ち手があるので火傷する事無く返す事も出来ますよ。

個人的にはお皿よりやりやすかったです。

さいごに

広島も関西もお好み焼きはどんな具材を入れても美味しいんですよね。
広島のお好み焼きには海鮮が合うように思います。

私のおススメはシーフードミックス!

これを軽く焼いて塩コショウしてからキャベツの中に入れて作ってみてください。
美味しいですよー!

そして冬には牡蠣をソテーした物を入れても良いし、
まだお餅が残っているよ!という人は
小さく切ってお好み焼きに入れてみてください。
食べ応えあるし、腹持ちしますよ!

一般的に広島のお好み焼きというのはマヨネーズを使いません。

上からかけるソースをケチると、中のキャベツと食べる時に
ソースが足りなくなってしまうのでちょっと多いかな??ぐらい
しっかりソースをかけてから食べてくださいね。

小さめのお好み焼きなら2枚食べれちゃう私は1枚はソース、
2枚目は醤油と柚子胡椒を溶かしてからお好み焼きを付けて食べるのが好きです。

具材もソースも両方お好みで気軽にお好み焼きを楽しんでくださいねー♪

こちらもご覧ください!
広島焼きのソースはどれがおすすめ?

スポンサードリンク


関連記事とスポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました